【半分、青い。】マナちゃん(バドミントン部)はブッチャーの憧れ?演じたのは静麻波
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」4月17日(火)、第14回放送に登場したバドミントン部の「マナちゃん」についてまとめます。
マナちゃんを演じたのは、「トリンプ・イメージガール」などをつとめた静麻波(しずか・まなみ)です。
バドミントン部のマナちゃん
4月17日の放送では、鈴愛(永野芽郁)ら幼馴染み4人の朝露高校での部活動の様子が描かれました。鈴愛は「美術部」、律は「バスケ部」、菜生は「弓道部兼美術部」に、そしてブッチャーは少々不純な理由で「バドミントン部」に入っていたようです。
ブッチャーがバドミントン部に入った理由は、憧れの女子・マナちゃん(静麻波)が居たからでした。
聖子ちゃん独り占め 菜生と大ゲンカしたマナちゃん
風吹ジュンのナレーションによれば、マナちゃんは「小学校の頃ベストテンごっこで聖子ちゃんを独り占めしていた、この地域一番の美人さん」。
思い返せば第1週・第5回放送で、菜生が友達と「ベストテンごっこ」をしていて聖子ちゃんの取り合いになり、大ゲンカしてしまったことを鈴愛に愚痴る場面がありましたね。以下、その時の会話を抜粋します。
鈴愛「聖子ちゃん誰やった?」
菜生「マナちゃん…」
鈴愛「ずるっ!マナちゃん、聖子ちゃんばっか!ナオちゃんは誰やった?」
菜生「黒柳徹子…。司会。歌いたかった…(しょんぼり)。」
この可愛らしい会話の中で登場していた「ずるい女の子」が、後にブッチャーが憧れてしまうバドミントン部のマナちゃんだったんですね。
ブッチャーはマナちゃんを追いかけてバドミントン部に入ったものの、マナちゃんはイケメン男子部員とイチャイチャしており、入部してすぐに失恋。ブッチャーはバドミントン競技に打ち込むのでした(笑)。
・【半分、青い。】ブッチャー(西園寺龍之介) 演じる俳優は矢本悠馬
・【半分、青い。】親友・木田原菜生 演じる奈緒は野島伸司期待の新進女優
マナちゃんを演じたのは静麻波
NHKの朝ドラ『半分、青い。』に
まなちゃん役でちょこっとだけ出演させて頂きました👧🏻
4月17日です。
是非見てください。写真は関係ありません🦆
…#nhk#朝ドラ#半分青い… https://t.co/3fMWWgihFi
— 静 麻波 (しずかまなみ) (@09140809) 2018年4月15日
出番としてはチョイ役でしたが、高校生になったマナちゃんを演じていたのは、モデルの静麻波(しずか・まなみ)です。
静麻波は群馬県前橋市出身の23歳で、「プラチナムプロダクション」に所属し、モデル活動を中心に仕事をしています。
2012年に「きものクイーンコンテスト」で東京クレープガール賞を受賞し、2016年には「2017年度トリンプ・イメージガール」に選出。この「トリンプ・イメージガール」は吉岡美穂、大石絵理らを輩出した歴史あるキャンペーンガール制度で、静麻波も一年間、トリンプのブランドイメージ向上のために活躍しました。
▼静麻波が主演したミュージックビデオ。
🌸お待ちかね#静麻波 さん主演#bluehairs メジャーデビュー曲
「桜唄〜Scene2〜」MV公開https://t.co/Cgla98zn9o#トリンプイメージガール#トリンプ #桜ソング #桜#東京カレンダー pic.twitter.com/O4P5vb2Zwh— BlueHairs (@BlueHairsMusic) 2018年3月17日
スポンサーリンク
▼関連記事