「美食探偵 明智五郎」Huluオリジナルストーリー第1話 内容、あらすじ、視聴方法まとめ
日本テレビ系ドラマ「美食探偵 明智五郎」のHuluオリジナルストーリー第1話「明智五郎の(秘)裏メニュー」の内容、あらすじ、視聴方法などをまとめます。
各回放送後にHuluでオリジナルストーリーを配信
「美食探偵 明智五郎」は地上波で放送される本編とともに、各回放送後に動画配信サービスHulu上で配信されるオリジナルストーリー「美食探偵 明智五郎(秘)裏メニュー」(10分〜15分程度)が製作されており、本編とオリジナルストーリーを合わせてワンセットで楽しめるようになっています。
オリジナルストーリーは、毎回ドラマの主要登場人物の一人にスポットライトが当てられ、本編では描かれない食のサイドストーリーが展開されます。各話に登場する「裏メニュー」を通して、主要登場人物たちの人間性、バックグラウンドを知ることが出来ることでしょう。
▼「美食探偵 明智五郎」本編はHuluで放送済みの全話を配信中(2020年5月現在)。また、オリジナルストーリー「美食探偵明智五郎(秘)裏メニュー」も
Huluで配信中。Huluは初回の入会に限り、二週間の無料トライアルを実施中です。
第1話「明智五郎の(秘)裏メニュー」あらすじ・内容
オリジナルストーリー・第1話のタイトルは、「明智五郎の(秘)裏メニュー」。主人公・明智五郎がなぜ美食を愛するようになったのか、その生い立ちが語られます。
苺から事務所に届けられた弁当の磯辺揚げが少し冷えていることに気がついた五郎は、いつもの如く苺との丁々発止の言い合い、口喧嘩を楽しんでいます。
文句を言いつつも何だかんだで苺の料理の腕を認め、弁当を楽しんでいる五郎。苺が帰ると引き出しにしまってある亡き祖父・明智五十六の写真を手にとり、幼少期の美食体験の思い出にひたります。
母・寿々栄が扇屋百貨店の仕事で忙しかったため、見栄えばかりの高級仕出し弁当を食べさせられていた、八歳の五郎少年。そんな五郎のことを心配し、立派な「扇屋百貨店の跡取り」になれるよう美味しいものを食べさせてくれたのが、祖父の五十六でした。
オリジナルストーリー・第1話では、祖父・五十六から美食の英才教育を受ける五郎の姿が描かれます。値段やブランドにこだわらず、本当に美味しいものを楽しめる「美食家」に成長した五郎。彼の幼き日の美食原体験を知ることで、よりドラマの本編を楽しめそうです。
第1話登場人物、出演者
オリジナルストーリー・第1話の登場人物、出演者は以下のとおりです。
名探偵・明智五郎(中村倫也)
五郎の幼少期(吉田奏佑)
弁当屋・小林苺(小芝風花)
五郎の祖父・明智五十六(坂本あきら)
五郎の母・明智寿々栄(財前直見)
苺の親友・桃子(富田望生)
関連記事
・「美食探偵 明智五郎」Huluオリジナルストーリー第2話 内容、あらすじ、視聴方法まとめ
・ドラマ「美食探偵 明智五郎」第1話あらすじ、登場人物(キャスト)
スポンサーリンク
▼関連記事