ドラマ「美食探偵 明智五郎」第2話あらすじ、登場人物(キャスト) 「林檎」役は志田未来
中村倫也主演の日本テレビ系ドラマ「美食探偵 明智五郎」第2話のあらすじ、見どころ、登場人物(出演者・キャスト)をまとめます。
この回のゲスト出演者は女優・志田未来。青森のリンゴ農園の娘役を見事に演じています。
第2話のあらすじと見どころ
美食探偵・明智五郎(中村倫也)が参加していた「東京美食倶楽部」の階上で起きた、帝都ホテルのカップル毒殺事件。現場に居合わせた五郎は、お金持ちパワーを駆使してホテルの支配人から情報を入手しつつ、事件の推理を進めていきます。
検死と捜査の結果、ルームサービスにより供されたモーニングにシアン化合物が混入されていたらしいこと、それに、被害者の胃の内容物から林檎が検出されたことが判明します。
五郎の最大の関心事は、強烈な味がするシアン化合物をどうやって食べ物に混入させ、被害者に食べさせたかということ。
被害者の男性が青森の出身であること、そして男性が二股をかけていた相手・古川茜(志田未来)の実家が青森のリンゴ農園を営んでいるという事実が浮上すると、五郎は苺(小芝風花)にキッチンカーを出動させ、一路青森へと向かいます。
▼「美食探偵 明智五郎」はHuluで放送済み分の全話配信中(2020年5月現在)。また、「美食探偵 明智五郎」のHuluオリジナルストーリーが、本編放送後に毎週公開されています。Huluは初回の入会に限り、二週間の無料トライアルを実施中。「美食探偵 明智五郎」はじめ数々の映画、ドラマが見放題で楽しめます。
五郎との再会を願うマグダラのマリア
第1話で平凡な主婦から殺人鬼に覚醒してしまった「マグダラのマリア」(小池栄子)。第2話でも事件を主導するのは、五郎との再会を願うマリアでした。
青森のリンゴ農園を手伝う純朴な女性・茜(通称・林檎)と、彼女が作った美味しいりんごジャム。生産者が愛情込めて作ったジャムと、大都会でインスタ映えの材料として消費されるオシャレなジャム…。青森と東京の距離に悲しむ茜の感情につけ込んだマリアが暗躍し、五郎を振り回していきます。
そして第2話の一番の見どころは、渡辺哲が演じる茜の祖父でしょう。
早くに母を亡くした茜を大切に育て、好きなように生きて欲しいと願っていたリンゴ農家の祖父。祖父が作るリンゴ「茜」が美味しそうに見えるほど、年老いた祖父の孫への愛情が深いほど、事件がますます悲しいものに見えてきます。
Huluで配信されている第2話のオリジナルサイドストーリー「林檎の(秘)裏メニュー」では茜の幼少期の物語が描かれており、こちらとあわせて視聴することをおすすめします。
第2話登場人物
名探偵・明智五郎(中村倫也)
弁当屋・小林苺(小芝風花)
マグダラのマリア(小池栄子)
田舎娘・古川茜/林檎(志田未来)
高知弁の刑事・上遠野透(北村有起哉)
新人刑事・高橋達臣(佐藤寛太・劇団EXILE)
苺の親友・桃子(富田望生)
五郎の母・明智寿々栄(財前直見)
明智家執事・小松崎(モロ師岡)
茜の祖父(渡辺哲)
茜の恋人・沢田剛(大下ヒロト)
剛の浮気相手・川上エリ(青山めぐ)
帝都ホテル支配人(河西健司)
関連記事
・ドラマ「美食探偵 明智五郎」第1話あらすじ、登場人物(キャスト)
・ドラマ「美食探偵 明智五郎」第3話あらすじ、登場人物(キャスト) ゲストは武田真治
・「美食探偵 明智五郎」Huluオリジナルストーリー第2話 内容、あらすじ、視聴方法まとめ
・「美食探偵 明智五郎」Huluオリジナルストーリー第1話 内容、あらすじ、視聴方法まとめ
スポンサーリンク
▼関連記事