テレビドラマ「ど根性ガエル」主題歌はザ・クロマ二ヨンズ「エルビス(仮)」発売日は?
2015年7月11日(土)から放送が始まった日本テレビの実写版ドラマ「ど根性ガエル」。この記事では、ドラマ版「ど根性ガエル」のオープニングテーマ曲、主題歌(エンディングテーマ曲)についてまとめます。
オープニングテーマ曲はお馴染み「ど根性ガエル」
まずはオープニングテーマ曲は、往年のテレビアニメ放送でお馴染みのテーマ曲「ど根性ガエル」。アニメではこの曲が第一回放送から最終回まで使われました。
作詞は「東京ムービー企画部」、作曲・編曲は「広瀬健次郎」。テレビアニメ版では歌は「石川進・荒川少年少女合唱隊」によって歌われていましたが、実写版ドラマでは主要出演者によって歌われた新たなバージョンです。
エンドロールのクレジットによれば、実写版ドラマ「ど根性ガエル」を歌っているのは、
ひろし ピョン吉 京子ちゃん 五郎梅さん 前田校長 よし子先生 ゴリライモ 京子ちゃんのおばあちゃん ひろしの母ちゃん。
▼「ゴリラパンのうた」を始め、劇中音楽もこだわっている予感。今後が楽しみ。
主題歌(エンディングテーマ曲)はザ・クロマ二ヨンズ「エルビス(仮)」
テレビアニメ版では「ど根性でヤンス」「ど根性ガエル音頭」「ど根性ガエルマーチ」といった、いかにもアニメのエンディングテーマらしい曲が流れていましたが、実写版ドラマではザ・クロマ二ヨンズの新曲「エルビス(仮)」(読み:エルビス)という曲が主題歌となっています。
ザ・クロマ二ヨンズはご存知、元ブルーハーツの甲本ヒロト、真島昌利が中心となり2006年に結成されたロックバンド。「タリホー」「エイトビート」「グリセリン・クイーン」などに代表される、ザ・ブルーハーツ時代ともザ・ハイロウズ時代とも違った、今現在の彼らの音楽が聴けるバンドです。
実写版ドラマ「ど根性ガエル」では、第一話からピョン吉の「寿命」と「別れ」が暗示されており、疾走感溢れる主題歌「エルビス(仮)」が、今後展開されるであろう(?)切ない物語を盛り上げていきそうです。
発売日は9月9日 限定版も
「エルビス(仮)」は2015年9月9日(水)発売。CDの初回仕様は紙ジャケット仕様で、無くなり次第通常のプラスチックケースに替わるとのこと。また、7インチアナログ盤(完全生産限定)も同時にリリースされますので、早めの入手がよさそう。
関連記事
・【ドラマ・ど根性ガエル】ゴリライモの「ゴリラパンのうた」が話題 歌詞は?歌っているのは?
・ドラマ版「ど根性ガエル」あれから16年。ひろしたちの変化まとめ
・実写版ドラマ「ど根性ガエル」主要キャスト、キャラクターまとめ 意外に面白い!
スポンサーリンク
▼関連記事