NHKドラマ10「ミス・ジコチョー~天才・天ノ教授の調査ファイル~」に出演する主要登場人物と出演俳優、女優、ナレーション担当者などをまとめます。
また、各回の単発、ゲスト出演者もまとめます。
レギュラー登場人物
天才工学者・天ノ真奈子…松雪泰子
「失敗学」なる学問を研究している天才工学者。海外で長く活躍し、現在は東京第一大学の工学部で教授をしている。「事故調査委員会(事故調)」に招かれると、脳内の膨大な「失敗データベース」を駆使して企業不正や医療事故の真相を暴いていく。失敗を発見することが大好きすぎてはしゃいでしまうため、時に相手をイラつかせる。性格は掟破りかつ「ジコチュー」で、「失敗しちゃった」が決めゼリフ。
▷松雪泰子は、佐賀県鳥栖市出身の46歳の女優。ドラマ「白鳥麗子でございます!」(1993年・フジテレビ・主演)、「毎度ゴメンなさぁい」(1994年・TBS・主演)、映画「フラガール」(2006年・主演として日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞。第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞受賞作)など多数人気作品で主演を務めている。2008年の映画「デトロイト・メタル・シティ」「容疑者Xの献身」の2作品でも日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。
【ドラマ10】『#ミス・ジコチョー』
HP更新しましたっ!
→ https://t.co/7WwnZzhWuI18(金) 夜10時からの第1話は
「化学プラント爆発事故」調査💥#松雪泰子 さんと #堀井新太 さんの
ジコチョーコンビにご注目下さい♪
(はな子✿)— NHKドラマ (@nhk_dramas) October 9, 2019
助手・野津田燈…堀井新太
真奈子の助手として行動を共にし、事故調査に参加する若手研究員。自分勝手な真奈子にいつも振り回されている。以前は電機メーカーに勤めていたらしい。
▷堀井新太(ほりい・あらた)は、東京都出身の27歳の俳優。若手男性俳優集団「D-BOYS」、「D☆DATE」のメンバー。NHK朝ドラ「マッサン」(2015年)でマッサンの弟子となる森野一馬役を演じたほか、NHK大河ドラマ「西郷どん」(2018年)に村田新八役で出演。TBSドラマ「3人のパパ」(2017年)では主役を務めている。
助手・西峰郁美…高橋メアリージュン
真奈子のもとで助手として働く、3人の子どもを持つシングルマザー。手先が異常に器用で、様々な「オタク趣味」を持っている。
▷高橋メアリージュンは、滋賀県大津市出身の31歳のモデル、女優。日本人の父とスペイン系フィリピン人の母を持つハーフ。2004年から8年間、雑誌「CanCam」の専属モデルを務めている。女優としてもNHK朝ドラ「純と愛」(2012年)、NHK「スニッファー 嗅覚捜査官」(2016年)、日本テレビ「サバイバル・ウェディング」(2018年)、テレビ朝日「東京独身男子」(2019年)などに出演。
秘書・辻留志保…須藤理彩
真奈子の研究室で秘書を務め、経理や事務一般を引き受けている。真奈子とは古くからの親友であり、何でも言い合う仲。
▷須藤理彩(すどう・りさ)は、横浜市出身の43歳の女優。1998年のNHK朝ドラ「天うらら」でヒロインを務めたほか、フジテレビ「やまとなでしこ」(2000年)、日本テレビ「最後の弁護人」(2003年)などにも出演。2018年のNHK朝ドラ「半分、青い。」では「3おば」の一人、藤村めあり役でレギュラー出演。
▼第4,5回に心臓外科医役でゲスト出演する野間口徹との一枚。
よく会う人〜。
また会った〜。
嬉しい再会😊#野間口徹 さん#ミスジコチョー pic.twitter.com/aSSMFtl7VR— 須藤理彩 (@risa_sudou) September 21, 2019
真奈子の母・南雲喜里子…余貴美子
真奈子の母で、国立工学創造センターのセンター長。真奈子を出産後に離婚をしてシングルマザーとなったものの、真奈子を養育せずに仕事ばかりに生きてきた。その結果、日本を代表する工学者の一人になっている。
▷余貴美子(よ・きみこ)は横浜市出身の63歳の女優。映画「学校III」で第22回日本アカデミー賞優秀助演女優賞ほか、「おくりびと」「ディア・ドクター」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を2年連続で受賞するなど、日本を代表する女優の一人。台湾人の父と日本人の母の間に生まれており、祖先は客家だという。
🎊新たなシ役所職員を発表🎊
死産課勤務の、男性には甘く女性には厳しいシン宮役に #余貴美子 さん‼️
実はシ村をはじめシ役所職員の過去を知る存在だったり…❓
また、シン宮は原作者の #あずみきし さんが余さんをイメージして描いたキャラクターだそうで奇跡的なキャスティング✨
ぜひ、お楽しみに! pic.twitter.com/lERv07Z6uJ— 死役所【テレビ東京10/16スタート!】 (@tx_shiyakusho) October 3, 2019
☆語り(ナレーション)…井上和彦
語りを担当するのは、65歳のベテラン声優・井上和彦(いのうえ・かずひこ)。
アニメ「キャンディキャンディ」アンソニー役、「サイボーグ009」の主人公・009(島村ジョー)役、「美味しんぼ」山岡士郎役、「NARUTO-ナルト-疾風伝」はたけカカシ役、「夏目友人帳」ニャンコ先生・斑役などで知られる。
ゲネ終了〜〜!18時からサウンドシアター「火色の文楽」本番です!これは衣装じゃないよ〜〜!私の楽屋着でお邪魔〜〜!ご来場の皆様お待ちしておりまーす!当日券あり〼! pic.twitter.com/pe0udsJfmK
— 井上和彦(声優) (@inouekazuhiko) October 5, 2019
各話に登場する人物たち
敏腕弁護士・守康…寺脇康文(第4回〜)
化学工場製造課長・増渕…升毅(第1回)
資材業者・青切…マキタスポーツ(第1回)
食品会社部長・片山…宅間孝行(第2回)
食品会社工場長・江島…嶋田久作(第2回)
食品会社社長・木船…友川カズキ(第2回)
電機メーカー開発部長・黒島…千葉哲也(第3回)
病院事務長・海崎…田山涼成(第4,5回)
心臓外科医・仙石…野間口徹(第4,5回)
心臓外科医・椎名…山中聡(第4,5回)
テレビディレクター・榎波…中村靖日(第4,5回)
建設会社社員・若林…水橋研二(第6回)
事故調査委員・戸倉…市川由衣(第6回)
関連記事
・【ミス・ジコチョー】「失敗学」とは?畑村洋太郎氏が提唱する実在の学問
・NHKドラマ10「ミス・ジコチョー」原作、脚本家は?