大河ドラマ「麒麟がくる」放送時間、再放送、見逃し動画視聴方法まとめ
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送時間、再放送の時間、見逃した場合の動画視聴方法などをまとめます。
また、Youtube上の動画情報、見逃し動画(NHKオンデマンド)をお得に視聴できる動画配信サービスの情報などもまとめます。
初回放送日が変更、コロナで放送休止、越年へ
帰蝶役で出演予定だった沢尻エリカが逮捕されたことを受けて放送開始日が2週間遅れ、2020年1月19日(日)となっています。
また、新型コロナウイルスによる撮影遅延のため、6月7日から8月23日までの間、放送が休止されています。これを受けて、NHKは異例の「越年放送(年をまたいでの放送継続)」を発表。
最終回は2021年2月7日(日)。最終回は放送時間が延長され、60分間の放送となります。
▷総集編の放送が決定!
2月23日(火・祝)/総合・BS4K
<総合テレビ> ※途中ニュース中断あり
第1章「美濃編」午後1時5分~午後2時
第2章「上洛編」午後2時~午後3時
第3章「新幕府編」午後3時5分~午後4時20分
第4章「本能寺編」午後4時20分~午後5時35分
<BS4K>
第1章「美濃編」午後1時5分~午後2時
第2章「上洛編」午後2時~午後3時
第3章「新幕府編」午後3時~午後4時15分
第4章「本能寺編」午後4時15時~午後5時30分
▼大河ドラマ・過去回の見逃しは、「NHKオンデマンド」またはU-NEXT(詳しくは後述)で。U-NEXTのトライアル申し込み特典(=1000円分のポイント)を投入すれば、NHKオンデマンド・見放題コース(月額990円)を最大一ヶ月間楽しめちゃいます。
基本放送時間まとめ
本放送・基本放送時間(計3回)
(総合・BS4K)毎週日曜 20:00〜20:45(夜)
(BSプレミアム)毎週日曜 18:00〜18:45(夕方)
(BS4K)毎週日曜 9:00〜9:45(朝)※最終回は60分間の放送。
再放送・基本放送時間(計2回)
(総合)毎週土曜 13:05~13:50(昼)
(BS4K)毎週日曜 8:00~8:45(朝)※最終回は60分間の放送。
以上に挙げた放送日程、放送予定時間は2020年1月の放送開始時点のものです。
※諸事情(スポーツ中継、災害特番、選挙特番、緊急ニュース番組など)により放送時間が変更、休止になる場合があります。最新の放送予定情報はNHK番組表や「麒麟がくる」公式ホームページ等でご確認ください。
また、「麒麟がくる」Twitter公式アカウントでも最新の番組情報、ドラマの見どころや豆知識などの各種話題がつぶやかれていきます。
5分ダイジェスト Youtube上でも
YoutubeのNHK公式チャンネル上に、各週の5分ダイジェスト動画が公開されていきます。こちらは放送終了まで各週のダイジェスト動画が公開され続けるはずですので、過去のストーリーの振り返りに便利です。
見逃した場合はNHKオンデマンド、NHKプラスで
◎NHKオンデマンド、NHKプラス(配信サービス)で見る
「麒麟がくる」の各回は、「NHKオンデマンド」(有料)で配信されています。
NHKオンデマンドでは、各回単品での購入(1話220円・税込)のほか、NHKの最新・過去の番組が多数見放題となる「まるごと見放題パック」(月額990円・税込)での試聴方法があります。
U-NEXTの無料トライアル利用がお得です
日本最大級の有料動画配信サービスU-NEXT
(140,000本以上の作品が見放題)がNHKオンデマンドとも提携しています。
こちらのU-NEXTのページ
から31日間無料トライアルに申し込むと、特典として無償でもらえるU-NEXTポイント(1,000円分)を利用して、NHKオンデマンド・見放題パック(990円相当)を最大一ヶ月間、お試し体験できます。
U-NEXTは「シン・ゴジラ」「MOZU」など、NHK以外の長谷川博己作品も見放題(2020年2月現在)ですので、オススメです。
もちろん、お試しの上で気に入らなければいつでも解約することが出来ます。
※本ページの情報は2020年1月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
※本家NHKオンデマンドよりも最新回の配信が遅れる場合があります。▼利用方法、解約方法など注意点はこちらの記事にまとめております。
・U-NEXTでNHKオンデマンドを利用する方法や注意点、解約・退会方法などまとめ
スポンサーリンク
▼関連記事