NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」に歌手で俳優の髙田彪我(たかだ・ひょうが)がレギュラー出演します。
この記事では、髙田彪我が演じるヒロインの同級生・早坂悠人(はやさか・ゆうと)の人物設定、髙田彪我の簡単なプロフィールなどをまとめます。
「撮り鉄」の同級生・早坂悠人
百音の同級生・早坂悠人
おっとりした性格だが、 みんなから頼りにされている。
鉄道オタクで、いわゆる「撮り鉄」🚃
地域のために働くことを目指している。🌞 #5月17日放送開始 🌞 pic.twitter.com/jft2dUUGvK
— 「おかえりモネ」5/17スタート! (@asadora_nhk) April 21, 2021
ヒロイン・永浦百音(清原果耶)は、宮城県・気仙沼湾沖の自然豊かな島の生まれ。島には百音と心を通わせる楽しい同級生たちがいます。
公務員の家庭に育ち、おっとりとした性格の持ち主である早坂悠人も、そんな百音の幼なじみのうちの一人。悠人は真面目なしっかり者で、将来は地域のために働きたいと考えています。また、電車が大好きな電車オタク(電車を写真に撮る「撮り鉄」)でもあり、島には走っていない電車を求めて島外へと足を運ぶ姿も見られそうです。
「さくらしめじ」の髙田彪我
早坂悠人を演じるのは、東京都出身でスターダストプロモーションに所属する19歳の歌手、俳優の髙田彪我です。
小学生時代に原宿でスカウトされ芸能活動をスタートさせた髙田彪我。
スターダストプロモーションに所属する若手俳優、タレントたちで構成されたアーティスト・俳優ユニット「EBiDAN(エビダン=恵比寿学園男子部)」のメンバーとして活躍し、田中雅功とのフォークデュオ「さくらしめじ」では中学生にしてインディーズデビューをするなど、歌手、タレント、俳優として活動を見せています。
▼2015年当時の「さくらしめじ」。左が田中雅功、右が髙田彪我。その後は二人とも成長し、大人びたイケメン男子になっています。
現役中学生フォークデュオ「さくらしめじ」の髙田彪我くんを特集♪月9ドラマ「5→9」の女装男子役でも話題だけど、どんな男の子なんだろ?(屮ω`)
6時20分過ぎに放送予定だよ☆#めざましテレビ pic.twitter.com/9wHo3b1HiS— めざましテレビ (@cx_mezamashi) November 17, 2015
月9ドラマで女装を披露
2015年にはフジテレビ系月9ドラマ「5→9〜私に恋したお坊さん〜」に出演。石原さとみ演じる主人公が教師を務める英会話学校に通う女子高生・里中由希役を演じています。当初は「女子高生」として物語に登場していたこの役柄ですが、実は女装した男子だったという設定。髙田彪我の完璧な女装姿が可愛すぎると話題になりました。
続く2016年にはTBS系日曜劇場「家族ノカタチ」では、誰とも会話を交わさない無口な少年・永里浩太役で出演。女装男子役とは一転、セリフなしで感情を表現する難しい役柄を好演しています。
NHK朝ドラは今回が初主演。まだまだ俳優としての実績は少ない髙田彪我ですが、爽やかなルックスで視聴者を魅了してくれそうです。
▼こちらは2021年の「さくらしめじ」。左が田中雅功、右が髙田彪我。
/
BSテレ東『#高嶺のハナさん』
このあと深夜0時から放送開始🌹✨
\#さくらしめじ が主題歌をつとめます🎵みなさんのテレビから流れる #ストーリーズ をお見逃しなく!さくらしめじと一緒にリアタイしましょう👀👀@BS7ch_hanasan pic.twitter.com/kJjuwdsEA8
— さくらしめじ おふぃしゃる! (@sakurashimeji) April 10, 2021