「おちょやん」歌劇団出身女優・石田香里 松本妃代が演じる
NHK連続テレビ小説「おちょやん」で「鶴亀家庭劇」に参加する女優・石田香里(いしだ・かおり)についてまとめます。
石田香里を演じるのは、女優・松本妃代で(まつもと・きよ)です。
歌劇団出身女優・石田香里
千代(杉咲花)が参加する新劇団「鶴亀家庭劇」は、ホームドラマの要素を取り入れた新しい形の喜劇を目指す集団です。メンバーは喜劇人だけでなく歌舞伎や新派出身の俳優・女優らも集められ、バラエティに飛んだ構成(寄せ集め?)になっています。
「鶴亀家庭劇」の一員となる石田香里は「鶴亀歌劇団」出身の女優です。今で言うアイドルのように歌って踊れるのが自慢の石田香里ですが、畑違いの喜劇の世界ではその特技を披露する機会に恵まれません。石田香里は年も近い千代のことを密かにライバル視していくようです。
※石田香里は「松竹新喜劇」に参加した女優・九重京子(松竹歌劇団出身)がモデルである可能性があります。現在のところ詳細は不明ですが、詳しいことがわかりましたら記事を追記したいと思います。
女優・松本妃代
松本妃代2度目の個展 やわらかく優しい“まるいとき”を描く https://t.co/pCcNOGfbJp pic.twitter.com/KyJMOCIab8
— 太田出版ケトルニュース (@ohta_kettle) October 28, 2020
石田香里を演じるのは、兵庫県出身の25歳の女優・松本妃代(まつもと・きよ)です。
2008年に「エイベックス学生オーディション」に合格し芸能活動を始めると、ミュージカル「ハートの国のアリス」で主演を務めるなど舞台やCM(NTTドコモ、リクナビ)などで活躍。
2017年にドラマ「コードネームミラージュ」(テレビ東京系・七尾まり恵役)に出演すると、次第にドラマや映画への出演が増えています。
2018年にはドラマ「賭ケグルイ」(MBS)で学園生徒・蕾菜々美役で出演。2019年には「仮面同窓会」(東海テレビ・江藤なるみ役)、「映像研には手を出すな!」(MBS・藤子役)にも出演。
2020年にはテレビ東京系のオムニバス形式の深夜ドラマ「女子グルメバーガー部」に出演し第2話、第3話を中心に主役を演じています。
また、2019年公開の映画「わたしは光をにぎっている」(石田妃菜役で出演)が第41回モスクワ国際映画祭特別招待作品、第21回台北映画祭アジアプリズム部門に正式出品。同年には「スズキ・アルトラパン」「モスバーガー」「JR東日本サービスクリエーション」のCMに出演するなど、活躍の幅を広げています。
▼父がシューズデザイナーということもあり、幼少期から絵を描くことが大好きだった松本妃代。20歳の頃から本格的に絵を学び、個展を開くほどの才能を見せています。
【#松本妃代】
大好評につき、「Kiyo Matsumoto 2021 Calendar」の再入荷販売が決定しました👏‼️
明日12月4日(金)正午より販売開始です🗓️
お見逃しなく🐻🐼https://t.co/acAfHJdAO1 pic.twitter.com/eYa7LQWlWf— Sony Music Artists (@sma_now) December 3, 2020
▼今や国民的バンドとなった「Official髭男dism」2015年の曲「愛なんだが…」のMVに主演している松本妃代。
「おちょやん」見逃しはU-NEXT無料トライアル利用がお得!
U-NEXTの31日間無料トライアル申し込みでもらえる特典(=1,000円分のポイント)を投入すれば、提携しているNHKオンデマンド・見放題コース(月額990円)を最大一ヶ月間お試しで楽しめます。 「おちょやん」や「麒麟がくる」、過去の朝ドラ・大河ドラマなどが大量に見放題。 ▼詳しくはこちらのリンク先の記事にまとめています。
日本最大級の動画配信サービスU-NEXT (180,000本以上の作品が見放題)がNHKオンデマンドとも提携しています。
・U-NEXTでNHKオンデマンドを利用する方法や注意点、解約・退会方法などまとめ
スポンサーリンク
▼関連記事