フジテレビ月9ドラマ「シャーロック」第2話(10月14日放送)のあらすじ、見どころなどをまとめます。
第2話では菅野美穂、岸井ゆきのら注目の俳優、女優たちがゲスト出演します。
獅子雄と若宮 同居生活開始
事務所兼住居が上階からの水漏れにより住めなくなってしまった誉獅子雄(ディーン・フジオカ)。先日の事件で知り合った元精神科医・若宮潤一(岩田剛典)のマンションに勝手に転がり込んだ獅子雄は、さっそく朝から怪しげな実験を行って騒音を撒き散らし、若宮を辟易させます。
そんな獅子雄のもとに、捜査一課の江藤(佐々木蔵之介)から捜査協力オファーが届きます。新宿駅で発生した人身事故の遺体が「魅力的なホトケ」なのだという江藤の言葉にのせられ、獅子雄は嫌がる若宮を連れて、遺体との対面に向かいます。
替え玉遺体?「魅力的なホトケ」
警察によれば、遺体の身元は「高橋博美」という女性とみられるとのこと。しかし獅子雄は、遺体に付けられたあるヒントから、この遺体が「高橋博美」ではなく全くの別人であることを見抜きます。
こうして「魅力的なホトケ」の正体を追うことになった獅子雄は、若宮をすっかり助手扱いしつつ、「高橋博美」という女性の身辺を調査。
過去に「高橋博美」の弁護をしたことがあるというダーリントン法律事務所の敏腕弁護士・青木藍子(菅野美穂)や藍子の事務所で働く事務アルバイト・河本美沙(岸井ゆきの)らと接触し、少しずつ不可解な事件を解明していくことになります。
当初はイヤイヤ捜査に参加し始めた若宮ですが、獅子雄とは違うアプローチでこの事件に向き合い、やがて「最凶のバディ(相棒)」になっていく第一歩を歩み始めます。
[PR]
第2話見どころ→「聖女」菅野美穂と「天才」ディーンの心理戦
📺#シャーロック #第二話予告💫 天才vs聖女ー替え玉遺体の女の謎‼️
ダーリントンが意味するもの、そして、天才が見抜いた嘘とは…?
獅子雄🕵️♂️若宮👨⚕️最強バディがついに始動‼️
※バレー放送延長の可能性あり#10月14日月曜よる9時 #15分拡大 #ディーンフジオカ #岩田剛典 #菅野美穂 #お楽しみに 🥳 pic.twitter.com/xdQKyyMwZz— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) October 8, 2019
第2話の最大の見どころは、人権派の敏腕弁護士・青木藍子を演じる菅野美穂と主演・ディーンフジオカが繰り広げる白熱の心理戦でしょう。番組公式Twitterでは「聖女」vs「天才」と銘打ち、二人の対決を予告しています。
青木藍子は聡明で人に尽くす、美しき人権派弁護士。獅子雄はダーリントン法律事務所の人々が何かを隠しているのではないかと探りを入れますが、藍子らはなかなかその尻尾を見せません。
同事務所のアルバイト・河本美沙役を演じる岸井ゆきのによれば、第2話は「人を守ろうとする思い、法律、犯罪…。色々なものが混ざり合った面白いストーリーになっている」とのこと。一体「聖女」藍子が誰の何を守ろうとしているのか、気になるところです。
また、藍子は「シャーロックの心を捕えて離さない、唯一の忘れられない女性」になるのこと。これが何を意味するのか、楽しみです。
▼第1話に続く豪華なゲスト出演陣も楽しみ。
・フジ月9「シャーロック」第2話 菅野美穂、岸井ゆきの、三浦透子、内村遥ら豪華ゲスト