【わろてんか】乙女組・勝部なつ 演じる畦田ひとみは「べっぴんさん」時計屋の娘
NHK連続テレビ小説「わろてんか」に登場する「安来節乙女組」の一人、勝部なつについてまとめます。
演じる女優・畦田ひとみは「べっぴんさん」にレギュラー出演していたほか、「5代目おけいはん」としても知られる女優です。
妙に自己評価が高い?勝部なつ
北村笑店が島根・安来で開催した安来節の踊り手オーディションに合格した一人である勝部なつ(かつべ・なつ)。12月26日(火)放送回では、少々エキセントリックな(?)なつの人柄が描かれました。
面接に臨んだなつは、「踊りが自慢の娘」との触れ込みで登場。「ひとたび踊れば、見ちょる人みんな虜にしてみせますがね」「(取り柄は)この目鼻立ちと長い手足ですわ。紅をひけば化粧映えするけんねえ」と、その容姿には自信を持っている様子で、面接官を務めた藤吉とてんもその強気具合に呆気にとられていました。
このなつですが、北村笑店の女子寮「風ひな亭」での共同生活が始まると、その強気な性格からトラブルメーカーとなっていきそうです。なつは都が乙女組の代表に選ばれたことを認めず軋轢を起こし、鈍臭いとわに厳しく接するなど、問題行動を起こしていきそうです。
「べっぴんさん」「あさが来た」
朝ドラを継続的に見ている人の中には、気が付いた方もいらっしゃったことでしょう。
勝部なつを演じている畦田ひとみ(うねだ・ひとみ)は、昨年放送されたNHK朝ドラ「べっぴんさん」で商店街の浮島時計店の娘・時子役を演じた女優さんとして知られます。
大阪府出身の23歳で、ライターズ・カンパニーという事務所に所属しています。
▼ライターズ・カンパニーの畦田ひとみ紹介ページ。※画像クリックでリンク先に飛びます。
また、畦田ひとみは京阪電車のイメージキャラクター「おけいはん」の5代目「中之島けい子」役も務めており、関西圏ではポスター、テレビCMなどで見かけた方も多いでしょう(現在は林真帆が6代目おけいはん「出町柳けい子」を務めています)。
この5代目「おけいはん」には約1800人の応募者があり、畦田ひとみは書類選考や面接、WEB投票などを経て、見事に採用を勝ち取っています。
「あさが来た」女中役でレギュラー出演
他にも、2015年に放送されたNHKドラマ「経世済民の男 小林一三」のふさ役、BS朝日開局15周年のドラマ「大江戸事件帖 美味でそうろう」での芸者・音奴役、ABCテレビの「土曜ワイド劇場」などでテレビにも出演。
2015年の朝ドラ「あさが来た」では、あさが嫁いだ「加野屋」の女中・ツタ役としてレギュラー出演を果たしています。
関連記事
・【べっぴんさん】時計屋の娘・時子は「5代目おけいはん」畦田ひとみ
・【わろてんか】「安来節乙女組」とは?メンバーは四人
・【わろてんか】乙女組・小豆沢とわ 演じるのは女優・辻凪子
スポンサーリンク
▼関連記事