朝ドラ「あんぱん」嵩ファンの女の子・佳保(かほ) モデルは脚本家の中園ミホか やなせたかしと文通経験

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「あんぱん」第22週に登場する嵩ファンの小学生・佳保(かほ)。

幼少期の朝田のぶ役を演じた子役・永瀬ゆずなが演じることが予想される佳保ですが、描かれる内容から「あんぱん」の脚本執筆を担当している中園ミホ氏自身をモデルにしたキャラクターではないかと考えられます。

スポンサーリンク

目次

【あんぱん】嵩にファンレターを送る小学生・佳保 永瀬ゆずなが演じる?

「あんぱん」第109回に、嵩のファンだという小学生の女の子・佳保(かほ)が登場します。

この佳保という女の子を誰が演じるのかは放送前の段階では非公表ですが、当日の出演者欄に「永瀬ゆずな」の名前があることなどから、幼少期の朝田のぶ役を演じた子役・永瀬ゆずなが佳保役を演じると予想しています。

「あんぱん」第109回の内容予告文、出演者は以下の通り(NHK番組表から引用)。

ある日、嵩(北村匠海)にファンレターをくれた小学生の佳保が、祖父の砂男(浅野和之)と柳井家にやってくる。笑顔で迎えるのぶ(今田美桜)と嵩だったが、ニコリともせずに辛辣な言葉を投げる佳保に、2人はタジタジに。佳保が映画の話などで蘭子(河合優実)と意気投合する中、砂男はのぶと嵩に佳保のつらい出来事を話し、嵩の詩集に救われたと感謝を伝える。

【作】中園ミホ 【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,永瀬ゆずな,浅野和之

嵩は最初の詩集「愛する歌」を八木の会社から出版すると、これが大好評になって新たなファン層を獲得。小学生の少女・佳保も嵩の詩集に感銘を受けてファンレターを送ってくれたようです。

予告内容から、おそらく佳保は肉親を亡くしてつらい思いをしていたところを嵩の詩集に救われたのではないかと予想します。

翌日放送の第110回では、嵩がラジオドラマ「やさしいライオン」を生み出す様子が描かれる予定。

佳保は、親を亡くした赤ちゃんライオンをテーマにした「やさしいライオン」誕生のキッカケを作る重要な役柄になるのではないかと予想しています。

▼絵本作家・やなせたかしの代表作のひとつである「やさしいライオン」。母親を亡くした赤ん坊ライオン・ブルブルと、赤ん坊を亡くしたメス犬・ムクムクの親子の愛情物語です。

【モデル】脚本家・中園ミホ氏自身がモデルか やなせたかしと文通経験あり

著:中園ミホ
¥1,019 (2025/08/23 16:21時点 | Amazon調べ)

物語上重要な役割を担うことが予想される小学生・佳保は、「あんぱん」の脚本を担当している中園ミホ氏(本名・中園美保)自身をモデルにしたキャラクターである可能性があります。

10歳で父を、19歳で母を病気で亡くした経験を持つ中園ミホ氏は、少女時代に漫画家・やなせたかし(柳井嵩のモデル)と文通を続けて救われた経験を持ち、実際に何度か会ったことがあるそう。

以下、「あんぱん」公式ホームページに掲載された中園ミホ氏のインタビューの一部を引用しておきます。

私が10歳の頃、父が亡くなって。つらかったときに、母がやなせさんの『愛する歌』という詩集を買ってきてくれたんです。その中の詩に「たったひとりで生まれてきて たったひとりで死んでいく 人間なんてさみしいね 人間なんておかしいね」という詩があって。索漠とした内容なんですが、そのときの私は「どんな幸せそうな家族もみんなそうなんだな。だから、父もそうだったんだな。」と救われたんです。その思いを伝えたくてお手紙を送ったところ、すぐにお返事をいただき、文通が始まりました。15歳くらいまでよくやりとりしていて、音楽会に呼んでいただいたこともあります。その後、私がお手紙を出さずに疎遠になってしまったのですが、私が19歳のときに道で偶然お会いして。そのままやなせさんの本の出版パーティーに連れて行っていただきました。その頃、母が病気で、それをやなせさんに伝えたところ、母に電話をかけて励ましてくれたんです。母もとても喜んでいて。そんな風に苦しいときにはいつもやなせさんに救われました。今思うと本当に不思議なご縁がありますね。

著:やなせ たかし
¥30,080 (2025/08/20 17:04時点 | Amazon調べ)

幼少期に父を亡くし、やなせたかしの処女詩集「愛する歌」に救われたという中園ミホ。何者でもない一人の少女の手紙にすぐに返信し、心の交流を深めたというやなせたかしらしい心温まるエピソードです。

朝ドラの脚本執筆のオファーをもらった中園ミホ氏がNHKとの企画会議の場で、朝ドラの題材としてやなせたかしと妻の小松暢の人生を扱うことを提案したのも、この文通の経験が心に強く残っていたからだそう。

こうした経緯から、「あんぱん」第22週に登場する嵩ファンの少女・佳保は、中園ミホ氏の少女時代の経験(=親を亡くし、やなせたかしの詩集に励まされて手紙を送り、文通を続けた)を参考に創作されたキャラクターであると考えられます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
目次