朝ドラ「あんぱん」主な子役まとめ 蘭子、メイコ、千尋、岩男、うさ子ら

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「あんぱん」に登場する子役をまとめます。

主人公である嵩、のぶの他にも、二人の兄弟姉妹や学校の悪ガキ、幼なじみなど多数の子役が登場していきます。

スポンサーリンク

目次

朝田のぶ役…子役・永瀬ゆずな(監察医朝顔、カナカナ)

この物語のヒロイン。高知・御免与町で活発な少女「ハチキンおのぶ」「韋駄天おのぶ」として育った女の子。東京から町にやってきた内気な少年・柳井嵩と運命の出会いをする。大人になったのぶ役は今田美桜が演じる。

▷朝田のぶの少女時代を演じているのは、東京都出身の9歳の子役・永瀬ゆずな(旧芸名・加藤柚凪)。テアトルアカデミー所属。2019年から放送されているフジテレビ系ドラマ「監察医朝顔」では主人公夫婦の一人娘・桑原つぐみ役を演じ、あまりに自然な演技が大きな話題に。NHK夜ドラ「カナカナ」でも不思議な能力を持つ少女・佳奈花役で準主演の大役を果たすなど、実力派の人気子役として知られる。

柳井嵩役…子役・木村優来(柚木さんちの四兄弟。)

父が急死したことで東京から高知・御免与町に移住してきた内気な少年。絵を描くことが大好き。御免与町で伯父、のぶ、ヤムおんちゃんなどと出会い、人生が変わっていく。大人になった嵩役は北村匠海が演じる。

▷柳井嵩の少年時代を演じているのは、スマイルモンキーに所属している9歳の子役・木村優来(きむら・ゆら)。ドラマ「君が心をくれたから」「今日からヒットマン」「VRおじさんの初恋」「柚木さんちの四兄弟。」 「宙わたる教室」など多数の作品に出演している人気子役。

のぶの妹・朝田蘭子役…子役・吉川さくら

朝田家三姉妹の次女・蘭子。真面目で器用なしっかり者。常に俯瞰で物事を見ることができる女性に成長していく。大人になった蘭子役は河合優実が演じる。

▷ヒロインの妹(次女)蘭子の幼少期を演じているのは、テアトルアカデミーに所属する7歳の子役・吉川さくら

のぶの妹・朝田メイコ役…子役・永谷咲笑(ゴジラ-1.0)

朝田家三姉妹の末っ子・メイコ。天真爛漫で歌うことが大好きな明るい少女。朝田家を明るく照らす存在。大人になったメイコ役は原菜乃華が演じる。

▷ヒロインの妹(三女)メイコの幼少期を演じているのは、スペースクラフトに所属している5歳の子役・永谷咲笑(ながたに・さえ)。映画「ゴジラ-1.0」で主人公が育てる孤児・明子役を演じると自然な演技で大きな話題に。ドラマ「まどか26歳、研修医やってます!」などにも出演。

楽天ブックス
¥5,429 (2025/03/31 11:01時点 | 楽天市場調べ)

嵩の弟・柳井千尋役…子役・平山正剛

柳井嵩の弟で、伯父夫婦の養子になっている柳井千尋。幼少期は病弱だったがやがて文武両道の好青年に育っていく。大人になった千尋役は中沢元紀が演じる。

▷柳井嵩の弟・千尋の幼少期を演じているのは、スペースクラフトに所属する6歳の子役・平山正剛(ひらやま・せいごう)。松竹の新派の舞台「東京物語」やミュージカル「RAGTIME」などに出演。

のぶの幼なじみ・小川うさ子役…子役・中野翠咲(カムカムエヴリバディ)

のぶの幼なじみで、尋常小学校でもクラスメートである小川うさ子。のぶとともに女学校に進学し、長らく友人となっていく。大人になったうさ子役は志田彩良が演じる。

▷のぶの幼なじみ・小川うさ子の少女時代を演じているのは、ギュラ・キッズに所属している9歳の子役・中野翠咲(なかの・みさき)。ドラマ「病室で念仏を唱えないでください」「にじいろカルテ」「家政夫のミタゾノ」「スカイキャッスル」などに出演。朝ドラ「カムカムエヴリバディ」では二代目ヒロイン・雉真るいの幼少期役を演じている。

悪ガキ・田川岩男役…子役・笹本旭(逃げるは恥だが役に立つ)

のぶや嵩の御免与尋常小学校のクラスメートで、悪ガキの田川岩男。東京からやって来た転校生の嵩をからかう。実はお金持ちの家の子で、後にある人物にプロポーズすることに。大人になった岩男役は濱尾ノリタカが演じる。

▷ガキ大将・田川岩男を演じているのは、ホリプロ・インプルーブメント・アカデミーに所属する10歳の子役・笹本旭(ささもと・あきら)。NHK Eテレの「えいごであそぼ with Orton」やドラマ「再雇用警察官」、「逃げるは恥だが役に立つ」(みくり・平匡の息子役)などに出演。

悪ガキ・今野康太役…子役・中村羽叶(366日)

のぶや嵩の御免与尋常小学校のクラスメートで、岩男とともに転校生の嵩をからかう悪ガキ。のぶは「コン太」と呼んでいる。

▷悪ガキ・今野康太を演じているのは、スマイルモンキー所属の10歳の子役・中村羽叶(なかむら・うきょう)。ドラマ「きよしこ」「PICU 小児集中治療室」「366日」「あなたの恋人、強奪します。」「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」などに出演。

登美子の再婚相手 勢内隆造の娘…子役・髙木悠叶

第2週・第10回で登場。登美子の再婚相手である勢内隆造の娘。登美子を「お母様」と呼ぶ。嵩は歩いて高知市内にいる母に会いに行ったが、登美子は隆造に対し嵩を「親戚の子」だと紹介。嵩はすべてを悟ってしまう。

▷勢内隆造の娘役を演じているのは、テアトルアカデミー所属の6歳の子役・髙木悠叶(たかぎ・ゆの)

パン食い競争に参加できない少女・山本小夏…子役・金井晶

第3週・第12回で登場。御免与神社で開催されたパン食い競争にエントリーしようとしたものの、女子だという理由で参加できなかった少女・山本小夏。のぶは小夏の前で快走を見せ、これが教師を目指すキッカケになる。

▷山本小夏役を演じているのは、劇団東俳に所属する7歳の子役・金井晶(かない・あきら)。朝ドラ「虎に翼」で佐田優未役、猪爪江美役などを演じた。

尋常小学校の教え子・小島紀子…子役・木村日鞠(光る君へ)

のぶが教師を務める御免与尋常小学校の教え子。

第49回では兄の小島泰平が出征することになり、のぶに「先生、日本が勝ちますよね、負けませんよね?」と相談。のぶからの「大丈夫、日本は勝ちます。お兄さんは祖国の英雄になって凱旋されますよ」という返答を聞いて何とか気持ちを整理し、兄の武運長久を祈って出征を見送っている。

▷小島紀子役を演じているのは、劇団東俳に所属している10歳の子役・木村日鞠(きむら・ひまり)。ドラマ「水平線のうた」「嘘解きレトリック」に出演したほか、大河ドラマ「光る君へ」では藤原定子の幼少期役で出演。

尋常小学校の教え子・皆川平吉…子役・藤本健翔

のぶが教師を務める御免与尋常小学校の教え子。愛国精神に目覚めた作文を作成し、放課後は兵隊ごっこで遊ぶ。

平吉の弟・皆川紋吉…子役・宮本輝

のぶの教え子・平吉の弟。兄と一緒に道端で兵隊ごっこをする。

尋常小学校の教え子・熊井太一…子役・瀬口直助

のぶが教師を務める御免与尋常小学校の教え子。

中国人少年・リン…子役・渋谷そらじ

第12週に子役の渋谷そらじが出演予定。中国福建省の駐屯地近くで田川岩男と交流を深める中国人の少年・リン役。

渋谷そらじは、朝ドラ「らんまん」やドラマ「嘘解きレトリック」などに出演し可愛い演技を見せた人気子役。

高知大空襲でのぶに助けられる少年・なおき役…子役・二ノ宮陸登

第12週・第60回に登場。1945年(昭和20年)7月4日の夜中、高知で空襲警報が発令されると、のぶは親と離れ離れになってうずくまっていた少年・なおきを助けて避難をしている。

「虎に翼」「らんまん」などに出演した子役・二ノ宮陸登がなおき役を演じた。

日曜市の露天商の娘…子役・西牟田笑莉

第13週・第65回に登場。高知新報の入社試験の課題としてのぶが日曜市の露天商の女店主を取材した際に、横にいた娘。のぶが手帳に書く速記をミミズだと言って喜んだ。

朝ドラ見逃しはU-NEXTで!

商品リンク

「あんぱん」見逃し動画の視聴は、大手配信サービス・U-NEXT の無料トライアルの利用がオススメ。

U-NEXTの初回登録で無償でもらえる特典ポイント(=1,000円分)を利用してNHKオンデマンド・見放題コース(月額990円)を購入することで、最大一ヶ月間のNHKオンデマンドお試し体験ができます。もちろん無料トライアル期間での解約も自由です。

こちらのNHKオンデマンド利用者向けのページからの登録に限り、通常(600円分)よりも多い特典ポイントが大盤振る舞いされています。

※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
目次