NHK連続テレビ小説「あんぱん」第24回(2025年5月1日放送)より。東京高等芸術学校の試験会場で嵩と辛島健太郎が盛り上がった漫画「フクちゃん」とその作者・横山隆一の話題。
この横山隆一という漫画家はやなせたかしと同じ高知出身で、やなせたかしの憧れの人物だったことで知られます。
嵩「同じ高知出身だから横山先生は応援している」
▼「フクちゃん」に似ている試験官役を演じた俳優・小國一俊(おぐに・いっしゅん)。劇団東俳所属の59歳。
1937年(昭和12年)3月。嵩は東京高等芸術学校の入学試験に挑みますが、その受験会場で福岡出身の青年・辛島健太郎(高橋文哉)と出会います。
辛島健太郎は、この直前に嵩が受験した京都の高等工芸学校の受験会場でも一緒だったようで、絵が上手かった嵩のことをよく覚えていたとのこと。命運をかける受験会場で緊張気味の嵩でしたが、脳天気な健太郎との会話が盛り上がったおかげで、嵩はリラックスした状態で試験に挑むことになります。
嵩と健太郎が盛り上がったのは、試験官の先生(小國一俊)が漫画「フクちゃん」の主人公であるフクちゃんに似ているという話題でした。以下に会話内容を引用しておきます。
健太郎「なあなあ、あん人(試験官)、誰かに似とらん?誰やったかいなあ…」
嵩「ああ…フクちゃん?」
健太郎「ああっ!フクちゃんばい!俺な、フクちゃん好かんとって。最初主人公ケンちゃんやったとよ。俺、辛島健太郎。あだ名はケンちゃん。やけん応援しよったのに、いつの間にかフクちゃんが主役になっとっちゃもん。」
嵩「横山先生がフクちゃんに思い入れが強くなったんじゃないかな。」
健太郎「なん?詳しいやんか。漫画好きと?」
嵩「うん。同じ高知出身だから。横山先生は応援してる。」
嵩が応援している「横山先生」というのは、同じ高知出身の著名な漫画家・横山隆一のことでしょう。
この横山隆一と嵩のモデルである漫画家・やなせたかしには接点がありましたので、以下に簡単にまとめておきます。
やなせたかし同郷のあこがれの人・横山隆一 同級生の義兄だった
漫画家・横山隆一(よこやま・りゅういち)は1909年(明治42年)に高知県高知市で生まれています。
欧米流の「ナンセンス漫画」を志向する新進の若手グループ「新漫画派集団」を結成し、漫画「フクちゃん」「デンスケ」を生み出すなど、横山隆一は戦中戦後の漫画界を牽引した人物として知られます。
「あんぱん」柳井嵩のモデルである高知育ちの漫画家・やなせたかし(本名・柳瀬嵩)は、10歳年上だった同郷の偉人・横山隆一を身近に感じながら育っています。
旧制中学時代から漫画を描くことに夢中になっていったやなせたかしですが、ますます絵に没頭していくキッカケになったのが横山隆一の存在だったそうです。
というのも、横山隆一はやなせたかしの同級生の姉の結婚相手だったそうで、当時すでに漫画家としてデビューしていた横山隆一は、やなせたかしにとって「あこがれの人」だったのだとか。
戦後、やなせたかしは高知新聞社勤務を経て再上京し、サラリーマン生活を送りながら漫画家を目指すことになります。
この当時、東京の漫画界では横山隆一らが率いる「新漫画派集団」改め「漫画集団」が新聞や雑誌など各メディアで華々しい活躍を見せており、やなせたかしは同郷のスター漫画家・横山隆一に少しでも近づきたいという夢を抱いて上京したようです。※やなせたかしは後に「漫画集団」に所属。
やなせたかしは東京で漫画家になるべく奮闘する中で、やがてあこがれの横山隆一と面識を持つようになり(30代の頃)、横山隆一邸で開催された花見パーティーにも参加。高知の郷土文芸雑誌「南風」の創刊にともに携わるなど、年齢差を超えて互いに尊敬し合う間柄になっていったそうです。
やなせたかしは晩年「横山隆一先生はぼくのあこがれの太陽であった」と書かれた色紙も残しており、その影響の大きさがうかがえます。
「あんぱん」でも後に横山隆一に相当する人物が登場するかも知れませんね。
朝ドラ見逃しも映画「アンパンマン」も。
お得なU-NEXTで見られる!
朝ドラ過去回の視聴は、U-NEXT 無料トライアル(31日間無料)の利用がオススメ。
U-NEXTの初回トライアル申し込みでもらえる特典ポイント(=1,000円分)をNHKオンデマンド・見放題コース(月額990円)に投入することで、最大一ヶ月間のNHKオンデマンドお試し体験ができます。
こちらのNHKオンデマンド利用者向けのページからの登録に限り、通常(600円分)よりも多い1,000円分の特典ポイントがもらえます。
U-NEXTは映画、ドラマ、アニメなどの見放題作品が230,000本。有料会員となった後も毎月1,200円分のポイントが贈呈されるため、NHKオンデマンドの継続利用もしやすくなっています。
※本ページの情報は2025年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。