朝ドラ「あんぱん」しょくぱんまんの声優・島本須美(高知出身)が出演 代表的なキャラクター、朝ドラ出演経験は?

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「あんぱん」第2週放送に、高知県出身で「しょくぱんまん」の声を担当しているレジェンド声優・島本須美(しまもと・すみ)が出演することが判明しています。

この記事では、声優・島本須美の代表作や過去の朝ドラ出演経歴をまとめるとともに、アニメ「アンパンマン」で各キャラクターの声を担当している「アンパンマンファミリー」の声優たちが朝ドラ「あんぱん」に出演する可能性を予想します。

スポンサーリンク

目次

第8回、第9回放送の出演者欄に島本須美の名前が!

著:中園 ミホ, 編集:NHK出版, 読み手:NHKドラマ制作班
¥1,430 (2025/03/26 19:14時点 | Amazon調べ)

朝ドラ「あんぱん」は国民的アニメ「それいけ!アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしとその妻・小松暢をモデルにした物語です。

放送開始前の時点で、「それいけ!アンパンマン」でめいけんチーズ / ジャムおじさん役(2代目)などを演じている山寺宏一が「あんぱん」にレギュラー出演することが公表されており(柳井嵩の芸術学校の恩師・座間晴斗役)、今後も続々と「アンパンマンファミリー」の声優たちが出演するのでは?という期待の声があがっています。

その期待通り、第2週の第8回(4月9日)、第9回(4月10日)の出演俳優予告欄(NHK番組表)に、しょくぱんまん役を担当している声優・島本須美の名前が出現しています。

2025年04月09日

元気のない家族のために力を貸してほしいというのぶ(永瀬ゆずな)の頼みに、草吉(阿部サダヲ)は1回きりの約束であんぱんを作ることに。不服顔の釜次(吉田鋼太郎)をよそに、桂(小倉蒼蛙)らの協力を得て即席のパン窯を作り始める草吉。そうして無事に焼き上がったあんぱんは次々と売れ、のぶは改めて草吉に頭を下げる。羽多子も釜次にパン屋をやらせてほしいと頭を下げ、釜次はしぶしぶ了承する。翌日、草吉の姿が見えず…

【作】中園ミホ,【出演】江口のりこ,細田佳央太,小倉蒼蛙,永瀬ゆずな,木村優来,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,吉川さくら,永谷咲笑,平山正剛,瞳水ひまり,島本須美,阿部サダヲ,二宮和也,松嶋菜々子

NHK番組表・番組予告欄より引用

2025年04月10日 午後0:45 〜 午後1:00 (15分)

『朝田パン』が開店し、張りきって呼び込みをするのぶ(永瀬ゆずな)と羽多子(江口のりこ)。しかし、パンを食べる習慣がないこの町では、思うように売れず苦戦する。一方、しばらく音沙汰のなかった登美子(松嶋菜々子)から葉書が届き、心が明るくなる嵩(木村優来)。そんな嵩を見てのぶも嬉しくなる。嵩は、熱を出して母に会いたがる千尋(平山正剛)の為にも登美子を探そうと、葉書の住所を頼りに高知の町へ向かうが…。

【作】中園ミホ,【出演】江口のりこ,細田佳央太,島本須美,樫尾篤紀,瞳水ひまり,永瀬ゆずな,木村優来,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,吉川さくら,永谷咲笑,平山正剛,中村羽叶,笹本旭,中野翠咲,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子

NHK番組表・番組予告欄より引用

現在のところ、島本須美がどのような役柄を演じるのかは不明。詳細がわかり次第追記したいと思います。

島本須美はドラマのお膝元である高知県高知市出身で土佐弁はお手の物ですので、高知に関わりのある人物を演じるのでしょう。

島本須美が出演する第8回、第9回放送では、草吉(阿部サダヲ)指導による「朝田パン」の開業、嵩が母・登美子を訪ねて高知市内の登美子の再婚先を訪ねるシーンなどが描かれる予定です。

レジェンド声優・島本須美 ドロシー、クラリス、音無響子、ナウシカ、しょくぱんまん…

島本須美(しまもと・すみ)は、高知県高知市出身の70歳の声優、ナレーター、俳優。若き日には舞台俳優を目指して劇団青年座に所属し、NHK大河ドラマ「花神」や銀河テレビ小説「太郎の青春」などに出演。

NHK朝ドラは1979年放送の第23作「マー姉ちゃん」(サザエさんの長谷川町子の姉をモデルにした物語。主演は熊谷真実)に主人公が出会う画塾の女子学生・喜多川茜役で出演をしており、実に46年ぶりの朝ドラ出演ということになります。

声の良さを買われて声優の活動を開始した島本須美は以下のような大役の声を次々と担当し、声優界のレジェンドの一人になっています。

声優・島本須美が担当した主な作品とキャラクター(ごく一部)

【TVアニメ】
・「ルパン三世 さらば愛しきルパンよ」(1980年)…小山田博士の娘・小山田真希役
・「小公女セーラ」(1985年)…主演・セーラ・クルー役
・「オズの魔法使い」(1986年〜)…主演・ドロシー役
・「めぞん一刻」(1986年〜)…ヒロイン・音無響子役
・「それいけ!アンパンマン」(1988年)…しょくぱんまん役、ハニー〈初代〉役、オムライスくん〈初代〉役ほか
・「名探偵コナン」(1997年〜)…工藤新一の母・工藤有希子役
・「薬屋のひとりごと」(2023年〜)…ナレーション

【劇場版アニメ】
・「ルパン三世 カリオストロの城」(1979年)…ヒロイン・クラリス役
・「風の谷のナウシカ」(1984年)…主演・ナウシカ役
・「となりのトトロ」(1988年)…メイとサツキの母・草壁靖子役
・「もののけ姫」(1997年)…番子頭・トキ役、エミシの少女A役

今後も「アンパンマンファミリー」の出演あるか 戸田恵子、中尾隆聖らに期待

すでに山寺宏一(めいけんチーズ、ジャムおじさん役ほか)、島本須美(しょくぱんまん役ほか)の出演が判明している朝ドラ「あんぱん」。

やなせたかしをモデルとした物語というだけあって、今後も「それいけ!アンパンマン」で声を担当している声優陣がドラマに続々と出演するのではないかと期待が高まります。

独断の予想と願望になりますが、すでに俳優として複数朝ドラへの出演経験がある戸田恵子(主演・アンパンマン役)、アンパンマンの宿敵・ばいきんまん役を演じ続けている中尾隆聖、メロンパンナちゃん役をはじめ数々のキャラクターを演じ続けているかないみか、2代目ドキンちゃん役で人気の冨永みーな、ジャムおじさんの名参謀・バタコさん役の佐久間レイなどが、「あんぱん」に出演する可能性があるのではないかと期待しています。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる