TBS系金曜ドラマ「ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と」に登場する主なロケ地、撮影場所をまとめます。
鉄道沿線のシーンは、東京の秋葉原から茨城県つくば市を結ぶ鉄道・つくばエクスプレスで撮影されています。また、伊豆大島の名所・裏砂漠なども登場します。
※この記事は、ドラマの進展とともに随時追記・更新予定です。また、どうしても撮影場所を特定できない場合もありますのでご容赦ください。
鉄道シーン、沿線の町並みのロケ地
郊外のニュータウンから都心へと向かう電車。各シーンは、つくばエクスプレスの協力のもと撮影が行われています。主なロケ地、撮影場所は以下の通り。
萱島と白浜がすれ違うオシャレな町並み=KASHIWANOHA T-SITE(千葉県柏市)で撮影
第1話の冒頭、萱島直哉(山田裕貴)と白浜優斗(赤楚衛二)がすれ違う小綺麗な町並み。この時は顔も知らない二人ですが、何かを予感したのか目が合っています。
▷千葉県柏市若柴の「KASHIWANOHA T-SITE」周辺で撮影。蔦屋書店を中心にカフェやベーカリーなどが入るオシャレなショッピングモール。つくばエクスプレス・柏の葉キャンパス駅からも近く、施設の目の前には「柏の葉アクアテラス」という水辺の公園もあるなど、人気の空間となっています。
畑野紗枝が駅へと歩く道と桜=流山おおたかの森駅東口(千葉県流山市)で撮影
第1話に登場。「ハタサエ」こと畑野紗枝(上白石萌歌)が満開の桜を見ながら駅へと急ぐ道。
第8話でも、隕石を集めようとしている研究関係者(?)の話を萱島達哉が立ち聞きしてしまう現場としてこの駅が登場。
▷千葉県流山市のつくばエクスプレス・流山おおたかの森駅(千葉県流山市)の東口周辺で撮影。
▼鮭おにぎりとミックスサンドを手にした畑野紗枝が転びそうになったのは、東口駅前のトヨタレンタカーや商業ビル「ライフガーデン」の前。その後に紗枝が見上げた満開の桜は、駅前広場にある「旧流山市立小山小学校 校庭の桜」だと思われます。
萱島たちの最寄り駅のホーム=八潮駅2番ホーム(埼玉県八潮市)で撮影
萱島、白浜、畑野、渡部玲奈(古川琴音)、加藤祥大(井之脇海)、立花弘子(大西礼芳)らが毎朝利用する最寄り駅のホーム。
▷ホームの形状や周辺の風景から、つくばエクスプレス・八潮駅(埼玉県八潮市)の2番ホーム=下りホームと判明。
とある日の撮影オフショット
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) March 29, 2023
後ろ姿を隠し撮りしていたら、、
一瞬でバレました
からの個性溢れるカメラ目線
ありがとうございます#ペンディングトレイン #ペントレ#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌 #古川琴音#隠し撮りがばれがち#すぐポーズしてくれます #第1話は4月21日金曜よる10時 pic.twitter.com/hzO50ibTux
電車の発車シーン(俯瞰)=流山おおたかの森駅(千葉県流山市)で撮影
第1話で登場。萱島たちを乗せた電車が駅のホームから出ていく俯瞰映像。
▷ホームの屋根の青い鉄骨のデザインなどから、つくばエクスプレス・流山おおたかの森駅(千葉県流山市)での撮影と思われます。
電車発車後の空撮シーン=流山セントラルパーク駅(千葉県流山市)で撮影
第1話で登場。駅を発車した電車がスピードをあげながら走る空撮シーン。
▷走行する電車の左側に「ケーヨーデイツー」の店舗が見えたことから、つくばエクスプレス・流山セントラルパーク駅(千葉県流山市)付近での撮影と判明。
走行する車内のシーン=某所に作られた屋内セットで撮影
8時23分に駅を出発した電車の車内のシーン。
▷某スタジオ内に「バーチャルプロダクション」というLED技術を使った電車のセットが作られているそうです。最新のデジタル技術により走行中の車窓風景などが再現されています。この屋内セットで、走行中の電車のシーンなどが撮影されているようです。
畑野が萱島に想いを伝えたホーム=つくばエクスプレス・六町駅(東京都足立区)
第1話の冒頭と最終話で登場。小春の赤ちゃんを抱えた畑野が歩いていた地下のホーム。このホームで萱島と再会した畑野は、萱島にずっと思っていたことを伝えた。
▷つくばエクスプレス・六町(ろくちょう)駅のホームで撮影。
最終話ラストシーン=つくばエクスプレス・三郷中央駅近く(埼玉県三郷市)で撮影
最終話のラストシーン。最後まで残ると言って聞かない白浜を萱島が迎えに来た場所。
▷埼玉県三郷市のつくばエクスプレス・三郷中央駅近くで撮影。
各話共通の主なロケ地
【各話共通】遭難した電車=某所に作られたセット(屋内、屋外)で撮影
ドラマに頻繁に登場する、トンネルから半分顔を出した状態で遭難した電車。
▷事前予告番組によれば、某所に作られた大型屋外セットでの撮影とのこと。電車の周囲の植物や苔むす岩なども、美術さん渾身の作品。
また、スタジオ内にも電車のセットが作られているそうです。こちらは「バーチャルプロダクション」というLEDの技術を使ってデジタルで車窓風景を再現。風景が流れていく走行シーンや、遭難後の昼夜の車内シーンなどの撮影がこの屋内セットで行われているとのこと。
【各話共通】電車のワープ先 荒涼とした砂漠、山=伊豆大島・裏砂漠(東京都大島町)、鬼押出し(群馬県嬬恋村)で撮影
暴走した電車が停車したトンネルから抜け、萱島たちが見た荒涼とした風景。各話でもたびたび登場している。
▷東京・伊豆大島(大島町)の活火山・三原山の東側に広がる景勝地「裏砂漠(うらさばく)」で撮影。グーグルストリートビューの風景が、ドラマのシーンと完全一致しています。広範囲での撮影が行われ、出演者たちの移動もかなりハードだったとか。
▷第7話では、荒涼とした山岳の岩場で白浜が「月島橋」の橋名板などを発見。このシーンは、群馬県吾妻郡嬬恋村の「鬼押出し園」一帯で撮影された可能性があります。
#王様のブランチ
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) April 15, 2023
ご視聴ありがとうございました
このあと、
11:30〜 制作発表会見を行います
会見の様子はこちらから生配信https://t.co/cHJT7hy6m6
登壇者#山田裕貴 #赤楚衛二 #上白石萌歌#井之脇海 #古川琴音#藤原丈一郎(#なにわ男子) #日向亘#ペンディングトレイン #ペントレ pic.twitter.com/IntDjrvSX8
【各話共通】山中のシーン=撮影場所不明。静岡県裾野市の樹海、あきる野市、?
電車が遭難した場所の周囲に広がる、苔むす森林。
特定は出来ていませんが、撮影協力のクレジットに静岡県裾野市があったことから、同市の富士の裾野に広がる樹海での撮影の可能性も?同地で撮影された映画「樹海村」のロケ風景と類似しています。
また、撮影協力に「あきる野フィルムコミッション」の名前があり、劇中で登場する滝などの山中のシーンが東京都あきる野市の山間部で撮影されている可能性があります。
▼どの場所かは不明ですが、かなり過酷なロケを行っているようです。制作陣の本気を感じます。
「道路って、いいな」#ペンディングトレイン#ペントレ#直哉のひとり言#山田裕貴#赤楚衛二#上白石萌歌#井之脇海 pic.twitter.com/hqKZ5uK42O
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) April 1, 2023
【各話共通】直哉が働いていた美容室=Luce溝の口店(神奈川県川崎市)で撮影
萱島直哉が働いていた美容室。オーナーの三島すみれ(山口紗弥加)が直哉の帰りを待っている。
▷撮影協力のクレジットや店舗デザインなどから、神奈川県川崎市のLuce(ルーチェ)溝の口店での撮影。
※グーグルストリートビューの店舗外観とドラマに登場した外観が少し異なりますが、店は2023年に改装を行っています。
【各話共通】畑野紗枝が働いていた高校=開智中学・高等学校(埼玉県さいたま市)で撮影
第1話の回想シーンなどで登場。体育教師・畑野紗枝(上白石萌歌)が働いていた高校。
▷埼玉県さいたま市岩槻区にある開智中学・高等学校(学校法人開智学園)岩槻キャンパスで撮影。予告映像で登場した校舎のデザインやツイッターの情報などから特定。詳細は分かり次第追記。
【各話共通】優斗行きつけのお好み焼き屋=もんじゃ焼きひょうたん(東京都中央区)で撮影
優斗が行きつけにしていたお好み焼き屋。優斗が好意を寄せている女性・樋口真緒(志田彩良)が働いている。
▷東京都中央区勝どきの「もんじゃ焼き ひょうたん」で撮影。第7話では、店の近くにある「月島橋」を樋口が自転車で渡る回想シーンも登場。
【各話共通】蓮見教授の研究室=東海大学工学部で撮影
帝都大学で物理学科・高エネルギー天体物理学の研究をおこなう蓮見涼平教授(間宮祥太朗)の研究室。
▷撮影協力のクレジットから、東海大学工学部の研究室で撮影か。
【各話共通】白浜が通う消防学校=日本大学文理学部で撮影
第2話などで登場。白浜優斗が通っていた消防学校。
▷教室の形状やイスのデザインなどから、日本大学文理学部での撮影と思われます。
#ペンディングトレイン #ペントレ#本日も絶賛撮影中#赤楚衛二 pic.twitter.com/d6ufyqVBx3
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) March 27, 2023
【各話共通】被害者家族の対応本部が置かれた体育館=流山市立常盤松中学校(千葉県流山市)で撮影
第2話などで登場。現実世界に残された家族たちに対応するため、警察が学校の体育館に設置した本部。
▷千葉県流山市にある流山市立常盤松中学校の体育館で撮影。
【各話共通】足立警察署の外観=いちいのホール(千葉県野田市)で撮影
第2話や第9話などで登場。事件の捜査本部が置かれている足立警察署の外観。
▷千葉県野田市にある「いちいのホール」で撮影。
【各話共通】白浜が働く上野消防署=筑西消防署川島分署(茨城県筑西市)で撮影
白浜が働く東京消防庁・上野消防署。炎上に疲れ果てた白浜が建物の外に出ると、そこには萱島の姿が。
▷茨城県筑西市にある筑西消防署川島分署で撮影。白浜が出てきた消防署のエントランス部分が、川島分署のエントランス部分と一致しています。
第1話の主なロケ地
【第1話】萱島達哉(弟)の回想シーン=溝の口駅近く(神奈川県川崎市)で撮影
第1話で登場。萱島直哉の弟・達哉が「兄ちゃん…」とつぶやいて振り返った回想シーンの町並み。
▷神奈川県川崎市高津区溝口2丁目の県道14号線(南武線の踏切と東急田園都市線の高架が見える場所)での撮影。電柱の静雅書道会の広告などから判明。
【第1話】萱島直哉のアパート=東京都足立区梅島のアパートで撮影
第1話の回想シーンで登場。萱島直哉が暮らすアパート。
▷東京都足立区梅島のロケ対応のアパートスタジオで撮影。TBS系日曜劇場「アトムの童」で主人公のゲーム制作オフィスとしても登場したおなじみのアパート。
【第1話】萱島達哉(弟)が出所した綾瀬少年刑務所=長沢浄水場(神奈川県川崎市)で撮影
第1話の回想シーンで登場。萱島達哉が出所した綾瀬少年刑務所の正門。
▷神奈川県川崎市多摩区三田の川崎市上下水道局・長沢浄水場で撮影。
【第1話】萱島達哉(弟)が事件を起こしたスーパー=「HEY WORLD!!」(埼玉県北本市)で撮影
第1話の回想シーンで登場。萱島達哉が事件を起こしたスーパー。
▷埼玉県北本市にあるショッピングモール「HEY WORLD!!」で撮影。駐車場から見える「ほけんの窓口」や「ゆで太郎」などから特定。
第3話の主なロケ地
【第3話】直哉が達哉を目撃した渋谷の公園=神宮前公園(東京都渋谷区)で撮影
第3話で登場。仕事を終えて同僚たちと渋谷を歩いていた直哉が、仲間たちと遊び呆けっている弟の達哉を見かけたミニ公園。
▷東京都渋谷区神宮前6丁目の神宮前公園で撮影。
【第3話】達哉が食事をしていた中華料理屋=大元(東京都大田区)で撮影
第3話で登場。直哉の弟・達哉が一人で食事をしていた中華料理屋。
▷東京都大田区仲六郷の中華料理屋「大元」で撮影。
【第3話】街頭ビジョン=ユニカビジョン(東京都新宿区)で撮影
第3話で登場。つくばエクスプレスの車両行方不明事件のニュースを伝える街頭ビジョン。TBSの外山惠理アナウンサーがニュースを伝えた。
▷東京都新宿区、西武新宿駅の対面、新宿大ガード付近「ユニカビジョン」(ユニカビル)の街頭ビジョンで撮影。
【第3話】捜査一課の捜査本部・会議室=千葉市教育会館で撮影
第3話で登場。捜査一課の刑事(永田、村木、柳井)が北千住で起きた殺傷事件の捜査報告を行っていた捜査本部(会議室)。
▷千葉県千葉市美浜区にある千葉市教育会館の会議室での撮影か。
第4話の主なロケ地
【第4話】加藤が思い出した菜の花畑=幸手権現堂桜堤(埼玉県幸手市)で撮影?
第4話で登場。何者かに刺された大学院生・加藤(井之脇海)が走馬灯のように思い出した、祖父(諏訪太朗)との思い出の地である菜の花畑。背後には桜並木が見えた。
▷埼玉県幸手市にある幸手権現堂桜堤での撮影か。桜並木と菜の花畑の鮮やかなコントラストの風景で有名。
【第4話】加藤が通っていた大学=日本大学文理学部(東京都世田谷区)で撮影
第4話で登場。何者かに刺された大学院生・加藤(井之脇海)が走馬灯のように思い出した、大学時代の光景。いつも一人ぼっちだった加藤の回想シーン。
▷東京都世田谷区にある日本大学文理学部で撮影か。
第5話の主なロケ地
【第5話】渡部が配達バイクを走らせた道=五反田駅近く・大崎橋付近(東京都品川区)で撮影
第5話の回想シーンで登場。家を飛び出した渡部玲奈(古川琴音)が配達のアルバイトでバイクを走らせた道。
▷JR五反田駅近く、大崎橋付近で撮影。
【第5話】渡部が配達をしたガールズバー=ガールズバーROYS(東京都品川区)で撮影
第5話の回想シーンで登場。渡部玲奈がデリバリーのバイトでピザを届けたガールズバー。玲奈は配達後に声をかけられ、この店で働くことに。
▷東京都品川区のJR五反田駅近く、ガールズバー「ROYS」で撮影。
【第5話】渡部が働いたネイルサロン=FUNCTION(東京都渋谷区)で撮影
第5話の回想シーンで登場。渡部玲奈が働いていたネイルサロン。
▷東京都渋谷区神宮前のネイルサロン「FUNCTION」で撮影。
第6話の主なロケ地
米澤がゲームの企画書を持ち込んだ企業のオフィス=ジェムドロップ株式会社(東京都調布市)で撮影
第6話の回想シーンで登場。米澤大地がゲームの企画を持ち込んでプレゼンを行ったものの、「夢だったらもっと頑張って」と返り討ちにあったゲーム会社。
▷東京都調布市にあるジェムドロップ株式会社のオフィスで撮影か。
米澤が母と電話をしていた橋=万世橋(東京都千代田区)で撮影
第6話の回想シーンで登場。ゲーム会社へのプレゼンが上手く行かなかった米澤大地が、大阪にいる母から「もう帰ってきーや。どうせあんた、才能ないんやから」と言われた橋。
▷東京都千代田区、JR秋葉原駅近くの万世橋で撮影。
第7話の主なロケ地
月島橋(東京都中央区)
地図を頼りに歩いていた白浜が、荒涼とした大地に埋まった「月島橋」の橋名板を発見。それを見た白浜は、2023年の世界でお好み焼き屋の店員・樋口真緒(志田彩良)が「月島橋」を渡っている面影を感じた。
▷東京都中央区の月島橋で撮影。樋口真緒が働くお好み焼き屋「ひょうたん」は、この月島橋の近くにある実在の店。
和真と小春が通う高校=淑徳中学高等学校(東京都板橋区)で撮影
高校生カップルの江口和真と佐藤小春が通っていた高校。
▷東京都板橋区の淑徳中学高等学校で撮影。
第8話の主なロケ地
寺崎佳代子が働いていたオフィス=京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンターで撮影
回想シーンで登場。会社員時代の寺崎佳代子(松雪泰子)が働いていたオフィス。
▷神奈川県横浜市西区みなとみらいの京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンターで撮影。
変電所を発見した砂山=館山砂丘(千葉県館山市)で撮影か
砂に埋まっている「南千住変電所」を発見した砂山。
▷千葉県館山市にある館山砂丘(砂山)での撮影か。第8話の撮影協力のクレジットに「館山市」の表記あり。
第9話の主なロケ地
生還者が検査を受けた病院=立川病院(東京都立川市)で撮影
2026年に生還した5号車の乗客たちが精密検査を受けた病院「恵聖医科大学附属足立医療センター」。
▷東京都立川市にある立川病院で撮影。
萱島兄弟が牛丼を食べた牛丼屋=丼太郎(東京都文京区)で撮影
2026年に戻ってきた萱島直哉が弟の達哉、美容室オーナーの三島すみれと牛丼を食べた牛丼屋。
▷東京都文京区小日向の「丼太郎」で撮影。
萱島兄弟が焼肉を食べた焼肉居酒屋=遊園(肉)流通センター(神奈川県川崎市)で撮影
萱島兄弟が焼肉を食べた焼肉居酒屋。
▷神奈川県川崎市多摩区登戸にある「遊園(肉)流通センター」で撮影。
田中の自宅マンション=平楽園(神奈川県横浜市)で撮影
未来に残った田中弥一(杉本哲太)の自宅マンション。米澤(藤原丈一郎)がマンションを訪ね、娘の美帆(金澤美穂)に田中の生存報告をしている。
▷神奈川県横浜市南区平楽の民泊施設「平楽園」で撮影。ドラマのロケ地としてたびたび登場する建物。
白浜と萱島が話した橋=瑞光橋(東京都荒川区)で撮影
白浜と萱島が話した橋。川の向こうには東京スカイツリーと完成したばかりの「ブルームタワー」(フィクション)が見えた。
▷東京都荒川区南千住の瑞光橋での撮影か。
白浜が消火にあたった現場=筑波軒近く(茨城県筑西市)で撮影
2026年に世界で消防士に復帰した白浜が消火活動にあたった東京上野の火災現場。
▷背後に「筑波軒」の看板などが見えたことから、茨城県筑西市丙219、ラーメン屋筑波軒の横にある駐車場付近での撮影と判明。
畑野が萱島に電話をかけた橋=隅田川大橋(東京都中央区)で撮影
畑野が萱島を心配して電話をかけた橋の上。
▷東京都中央区日本橋箱崎町の隅田川大橋で撮影。畑野の背後にはブルーにライトアップされた永代橋が見えた。/
萱島がカクテル?を飲んでいたカフェバー=ブンドウザ カフェ アンド バー(東京都中央区)で撮影
潜伏生活を始めた萱島が一人でレモンジンジャーカクテルらしき飲み物を飲んでいたカフェバー。萱島はこの店内で、消火活動中の白浜の行動がネットで炎上していることを知る。
▷東京都中央区銀座の「ブンドウザ カフェ アンド バー」で撮影。
最終話(第10話)の主なロケ地
心が折れた白浜が歩いていた海沿いの道=江ノ島電鉄・七里ヶ浜駅〜稲村ヶ崎駅間(神奈川県鎌倉市)で撮影
消防士を休業しすっかり心が折れてしまった白浜が歩いていた、海沿いの線路沿いの道。
▷神奈川県鎌倉市の江ノ島電鉄、七里ヶ浜駅〜稲村ヶ崎駅の中間付近の線路沿いで撮影。
畑野と立花が訪ねた市役所=柏市役所(千葉県柏市)で撮影
畑野と立花が書類を持ってやってきた柏市役所。
▷千葉県柏市の柏市役所で実際に撮影。
「ひるおび」が放送されていた街頭ビジョン=北千住駅西口・ペデストリアンデッキ(東京都足立区)で撮影
つくばエクスプレスのニュースを伝える情報番組「ひるおび」が流されていた駅前の街頭ビジョン。
▷東京都足立区のJR北千住駅・西口のペデストリアンデッキで撮影。
萱島、白浜、畑野が集まった海岸=七里ヶ浜海岸(神奈川県鎌倉市)で撮影
「ぽやぽやお節介」こと畑野から呼び出された萱島と白浜が集合した海岸。
▷神奈川県鎌倉市の七里ヶ浜海岸で撮影。
米澤が田中のおっちゃん宛に手紙を埋めたトンネル付近=千葉県流山市思井付近で撮影
米澤が田中のおっちゃん宛に手紙を埋めたトンネル。5号車が遭難したと思われる場所。
▷千葉県流山市思井付近、つくばエクスプレスの南流山駅と流山セントラルパーク駅の間のトンネル付近で撮影。
畑野は働き始めたジム=朝日フィットネスクラブビッグ・エス向ヶ丘(神奈川県川崎市)で撮影
学校を退職した畑野が働きはじめたジム。
▷神奈川県川崎市多摩区の「朝日フィットネスクラブビッグ・エス向ヶ丘」で撮影。
小春が出産した病院=立川相互病院(東京都立川市)で撮影
小春が出産した病院。5号車のメンバーが駆けつけた。
▷東京都立川市の立川相互病院で撮影。
メンバーが話し合ったペデストリアンデッキ=立川駅北口(東京都立川市)で撮影
病院をあとにした5号車のメンバーが今後について話し合った駅前のペデストリアンデッキ。最後までここに残るという白浜の意見を聞いて、萱島は「やっぱ本当好きじゃないわ」と白浜に呆れる。
▷東京都立川市のJR立川駅北口のペデストリアンデッキで撮影。背後に「ヤマダ電機LABI」や「ラーメンばんから」の看板が見えた。
畑野が萱島に電話をしたペデストリアンデッキ=武蔵溝ノ口駅前キラリデッキ(神奈川県川崎市)で撮影
畑野が萱島に電話をした駅前のペデストリアンデッキ。背後には「マルイファミリー」の建物が。
▷神奈川県川崎市高津区のJR武蔵溝ノ口駅前、キラリデッキで撮影。
畑野が萱島に想いを伝えたホーム=つくばエクスプレス・六町駅(東京都足立区)
第1話の冒頭と最終話で登場。小春の赤ちゃんを抱えた畑野が歩いていた地下のホーム。このホームで萱島と再会した畑野は、萱島にずっと思っていたことを伝えた。
▷つくばエクスプレス・六町(ろくちょう)駅のホームで撮影。
最終話ラストシーン=つくばエクスプレス・三郷中央駅近く(埼玉県三郷市)で撮影
最終話のラストシーン。最後まで残ると言って聞かない白浜を萱島が迎えに来た場所。
▷埼玉県三郷市のつくばエクスプレス・三郷中央駅近くで撮影。
その他ロケ地
トンネルのシーン=旧信越本線・第11隧道(群馬県松井田町)で撮影
ドラマのツイッター公式アカウントで報告されているトンネルのロケシーン。入り口に「4T」の文字が見えます。
▷群馬県松井田町の旧信越本線 碓氷峠・第11隧道(新線下り第4号トンネル)での撮影か。こちらの廃線めぐりのブログで、ロケ風景と一致するトンネルと白い柵、トタンの建物、「4T」の文字が確認できます。
※遭難した電車(トンネルから半分顔を出した電車)での生活シーンなどは、某所に作られた屋外セットでの撮影とのこと。
#ペンディングトレイン #ペントレ pic.twitter.com/lxTbda5MJv
— ペンディングトレイン-TBS金ドラ-4/21スタート【公式】 (@p_train823_tbs) March 26, 2023
▼かなり分かりづらいのですが、中山道・碓氷峠の「93カーブ」付近から見上げると、白い柵が見えます。ここにあるのが、第11隧道(新線下り第4号トンネル)とのこと。