NHK連続テレビ小説「おちょやん」に出演するお笑い芸人、喜劇俳優、コメディアンをまとめます。
「おちょやん」は上方喜劇の黎明期などが描かれていくため、今後も芸人や喜劇俳優などが多数出演していくことが予想されます。※各芸人の年齢は放送当時のものです。
板尾創路(芸人)…喜劇界の巨人・須賀廼家万太郎役
絶大な人気を誇る「須賀廼家万太郎一座」を率いる喜劇王・須賀廼家万太郎(すがのや・まんたろう)役で出演。万太郎は、新しい喜劇団づくりを目指す千代や一平の前に立ちはだかる巨人。「五郎劇」を率いた喜劇界の祖・曽我廼家五郎がモデルか。
▷板尾創路(いたお・いつじ)は、吉本興業所属、大阪府富田林市出身のお笑い芸人。お笑いコンビ「130R」のボケ担当。テレビタレント、俳優、映画監督として幅広い活動を見せる。朝ドラは「芋たこなんきん」(2006年〜・池内幸三役)、「カーネーション」(2011年・末松商店の店主役)、「まれ」(2015年・紺谷博之役)に出演。
・「おちょやん」喜劇王・須賀廼家万太郎(板尾創路) モデルは曾我廼家五郎(曾我廼家兄弟劇・五郎劇)か
星田英利(芸人)…喜劇界のアドリブ王・須賀廼家千之助役
一平の父・天海天海とともに喜劇一座を率いていた喜劇界のアドリブ王・須賀廼家千之助役。千之助は周囲を振り回し続ける破天荒な男で、千代と一平にとって師匠でありライバル、時にトラブルメーカーでもある。「松竹家庭劇」「松竹新喜劇」を牽引した喜劇役者・曽我廼家十吾がモデルか。
▷星田英利(ほしだ・ひでとし)は、吉本興業東京本社所属、大阪府阪南市出身のお笑い芸人、俳優。宮川大輔と組んでいたお笑いコンビ「チュパチャップス」を解散後、「ほっしゃん。」の名でピン芸人として活動。俳優としての活動も盛んで、朝ドラ「カーネーション」(2012年・北村達雄役)、「まれ」(2015年・蒔絵師の葛西役)にも出演。
名倉潤(芸人)…芝居茶屋「岡安」主人・岡田宗助役
千代が女中奉公をする道頓堀の芝居茶屋「岡安」の主人・岡田宗助役で出演。宗助は婿養子として岡田家に入ったため、妻のシズに頭が上がらない。優しい人柄の持ち主で、シズや千代たちを見守っていく。
▷名倉潤(なぐら・じゅん)は、ワタナベエンターテインメント所属、兵庫県姫路市出身のお笑い芸人。お笑いトリオ「ネプチューン」のツッコミ担当で、番組司会者としても活躍。朝ドラ「べっぴんさん」(2016年〜・野上正蔵役)にも出演。
曽我廼家寛太郎(喜劇俳優)…歌舞伎出身の俳優・小山田正憲役
一平らが牽引する「鶴亀家庭劇」に加入する、歌舞伎出身のベテラン俳優・小山田正憲役で出演。小山田は3歳から舞台に立つなど歌舞伎の世界で生きてきたが芽が出ず、喜劇の世界に活路を見出そうとする。歌舞伎時代のクセで、ついつい喜劇の芝居中に見得を切ってしまう。
▷曽我廼家寛太郎(そがのや・かんたろう)は、松竹新喜劇の団員、喜劇役者。「曽我廼家寛太郎一座」も率いている。朝ドラ「まんぷく」(2018年)ではヒロインが働くホテルの支配人・大前田役で出演。
2代目渋谷天笑(喜劇俳優)…喜劇団座員・須賀廼家天晴役
一平の父・天海天海時代からの座員で、千代や一平を幼い頃から見守ってきた喜劇俳優・須賀廼家天晴役。後に「鶴亀家庭劇」にも参加することになる。
▷2代目渋谷天笑(しぶや・てんしょう)は、松竹新喜劇の団員で、大分県大分市出身の喜劇俳優。以前は胡蝶英治の名で活動をしていたが、初代渋谷天笑(現・3代目渋谷天外)から名跡を受け継いでいる。
3代目渋谷天外(喜劇俳優)…撮影所守衛・守屋役
女優として駆け出しの千代が大部屋女優となる「鶴亀撮影所」の守衛のおじさん・守屋役。撮影所の門をくぐる数々の女優たちを見守ってきた。
▷3代目渋谷天外(しぶや・てんがい)は、松竹新喜劇の代表、座長を務める喜劇役者。「おちょやん」天海一平のモデル人物・2代目渋谷天外の次男にあたる。母は元松竹新喜劇女優・九重京子。朝ドラ「まんぷく」(2019年・屋台ラーメン店主の熊倉源三郎役)、「スカーレット」(2019年・絵付け職人親方・城崎剛造役)に出演。
西川忠志(俳優)…劇場支配人・熊田役
鶴亀株式会社の社員で、同社劇場の支配人も務める熊田役。千代が芝居の魅力に気がつくキッカケを作る人物であり、大山鶴蔵社長と役者たちをつなぐメッセンジャーという重要な役割も持つ。
▷西川忠志(にしかわ・ただし)は、吉本興業所属の俳優。お笑い芸人・西川きよしを父に持つ。朝ドラ「凛凛と」(1990年・与平役)「天花」(2004年・岡崎誠役)、「芋たこなんきん」(2006年〜・花岡茂役)、「ごちそうさん」(2013年〜・魚屋店主 銀次役)、「まんぷく」(2018年〜・波多野茂吉役)に出演経験あり。※西川忠志の本職は俳優ですが、吉本新喜劇への入団、出演経歴があることなどから「喜劇役者」としてこの記事で扱っています。
桂吉弥(落語家)…語り、黒衣役
「おちょやん」の物語の語り(ナレーション)を担当。黒衣(くろご)とは観客からは見えないという約束事のもと舞台上に現れ芝居の手助けをする「裏方」。この物語の解説役として、登場人物にツッコミを入れていく語り手。
▷桂吉弥(かつら・きちや)は、大阪府茨木市出身の落語家、俳優。米朝事務所に所属。落語家として数々の賞を受賞するかたわら、タレント、俳優としても活躍。情報番組「バラエティー生活笑百科」「ちちんぷいぷい」に出演するほか、NHK大河ドラマ「新選組」(2004年・山崎烝役)、朝ドラ「ちりとてちん」(2007年〜・徒然亭草原役)、「ウェルかめ」(2009年〜・薬王寺のお坊さん役)、「ごちそうさん」(2014年・沢田武夫役)、「まんぷく」(2019年・渡辺一馬役)などにも出演。
烏川耕一(喜劇俳優)…隣人・小林辰夫役
第1週に登場。ヒロインの故郷・南河内の隣人である小林家の主人・小林辰夫役で登場。小林は、貧しく食事も満足にとれない千代やヨシヲのためにご飯を食べさせてあげる優しい人物。
▷烏川耕一(うかわ・こういち)は吉本新喜劇に所属する47歳の喜劇俳優、お笑いタレント。大阪市西成区出身で、173cm、90kgの巨漢。「ひょっとこ」「口笛」「金正恩」「アルファード」ネタなどでいじられ、愛されている。
さあ、いよいよ来週11/30からNHKの朝ドラ『おちょやん』が始まります‼️
第一話から出させてもらってます😚
皆さん是非見てください🙇 pic.twitter.com/lmboUiPbY0
— 烏川耕一(よしもと新喜劇) (@u_yan124) November 23, 2020
正司花江(元かしまし娘)…隣人小林家の婆さん・ウメ役
第1週に登場。千代の生家の隣人・小林家のおばあさん・ウメ役で出演。千代と小林家の子どもたちとの揉め事をうるさそうに聞く白髪の老婆。
▷正司花江(しょうじ・はなえ)は、松竹芸能所属に所属していた姉妹音曲漫才トリオ「かしまし娘」の元メンバーで現在84歳。「かしまし娘」は姉である正司歌江、正司照枝とともにギターや三味線による音曲漫才を行い、人気のトリオだった。グループ活動休止後は、タレント、女優、司会者などとして活躍をしている。
曽我廼家文童(喜劇俳優)…彦爺役
第1週に登場。迷子になっていたヨシヲを発見した千代が、帰りの道中で出会う老人(パンの耳の持ち主)彦爺役で出演。ヨシヲは彦爺に腹痛に効く薬草を探していると伝えていたらしく、後日薬草を持ってきてくれた。
▷曽我廼家文童(そがのや・ぶんどう)は、松竹新喜劇で活躍した74歳の俳優。和歌山県白浜町出身。高田次郎、小島慶四郎などとともに藤山寛美を長年支えたことで知られ、近年は松竹新喜劇から離れた俳優活動が目立つ。
海原かなた(漫才師)…村の駐在役
第1週に登場。千代の村の駐在さん。ヨシヲが行方不明になると、栗子に事情聴取を行った。
▷海原かなた(うなばら・かなた)は、漫才コンビ「海原はるか・かなた」のツッコミ担当。相方・海原はるかの一・九分けの髪の毛に息を吹きかけ、ハゲが露呈してしまうネタが定番。「マッサン」「あさが来た」「べっぴんさん」「わろてんか」など、近年はコンビでの朝ドラ出演が続いている。コンビ揃って新型コロナウイルスに感染したことが報道された。
桂小春団治(落語家)…大宮の旦さん役
第2週、第8回に登場。鶴亀座で行われていた高城百合子の舞台「人形の家」を見に来ていた「大宮」の旦那さん。お遣いの途中で初めて舞台を見た千代に、高城百合子という女優について説明をしてくれたおじさん。
▷3代目・桂小春団治(かつら・こはるだんじ)は、大阪市生まれの上方落語家。3代目桂春団治の5番弟子。海外でも積極的に落語を披露する活動を見せており、Newsweek日本版の特集「世界が尊敬する日本人100」に選ばれた。
海原はるか(漫才師)…知らないおっさん役
第2週、第10回に登場。千代の少女時代を演じた子役・毎田暖乃の出番が終わり、いよいよ杉咲花の出番となった第2週のラストシーン。千代の登場と思わせて岡田宗助の寝起き、岡田みつえの自転車バックショットとフェイントが続き、朝ドラヒロイン定番の「水落ち」でいよいよ杉咲花が登場かと思わせて、水に落ちたのは落ち武者のような知らないおっさんだった。「誰やおっさん」とナレーションでのツッコミが入る。
▷海原はるか(うなばら・はるか)は、漫才コンビ「海原はるか・かなた」のボケ担当。はるかの一・九分けの髪の毛にかなたが息を吹きかけ、ハゲが露呈してしまうネタが定番。「マッサン」「あさが来た」「べっぴんさん」「わろてんか」など、近年はコンビでの朝ドラ出演が続いている。相方・かなたも第1週に村の駐在役で出演済み。
Mr.オクレ(お笑いタレント)…芝居客役
第3週、第15回に登場。シズが不在の中、千代ら岡安のメンバーが接客をした芝居客(酔客)の一人。丸メガネで酔っ払ったMr.オクレは、同席の酔客から「聞いてるのかヨシワラー(ヨシムラ?)」と声をかけられると「アホ〜」と返答。持ちネタを披露した。
▷Mr.オクレは兵庫県明石市出身、吉本興業所属のお笑いタレント、喜劇役者。1980年代にフジテレビ「オレたちひょうきん族」で人気を博したほか、2004年からは吉本新喜劇の座員として活躍。
笑福亭風喬(落語家)…芝居客役
第3週、第15回に登場。シズが不在の中、千代ら岡安のメンバーが接客をした芝居客(酔客)の一人。酔っ払いながら繰り返し千代のことを「チエちゃん」と呼び、千代を怒らせる。
▷笑福亭風喬(しょうふくてい・ふうきょう)は、福岡県浮羽郡出身の上方の落語家。朝ドラ「まんぷく」ではおでん屋の主人役を演じている。
佐藤太一郎(喜劇俳優)…映画監督・村川茂役
第7週から登場。鶴亀撮影所で映画監督を務める村川茂役。「作るシャシンは全て当たるという鬼才映画監督」であり、高城百合子主演の「太陽の女カルメン」でも監督を担当。「高城百合子を丸裸にする」とセクハラ一歩手前の発言をする。
▷佐藤太一郎(さとう・たいちろう)は、吉本新喜劇に所属するお笑い芸人、喜劇役者。大阪府堺市出身。新喜劇では主に刑事役やヤクザ役を得意とする一方で、オカマ役などのキャラクターを演じる機会も多い。朝ドラ「マッサン」「わろてんか」「まんぷく」に出演。
華井二等兵(芸人)…喜劇役者・須賀廼家一二九役
第9週に登場。超人気劇団・須賀廼家万太郎一座の役者・須賀廼家一二九(すがのや・いちにく)役。劇場で徳利と千代らがもめていると、万太郎とともに登場。騒がしい千代たちに怒り、帽子を叩きつけて薄い頭髪を披露する。
▷華井二等兵(はない・にとうへい)は、松竹芸能に所属するお笑い芸人。大阪府出身の43歳。「左ミドル」「トリオザスリー」などのお笑いユニットを経て、近年は「華井二等兵」の名でピン芸人として活躍。「トリオザスリー」ではとんねるずの番組内人気企画「博士と助手~細かすぎて伝わらないモノマネ選手権~」第18回大会で3位になっている(遊園地のヒーローショーネタ)。
前田旺志郎(芸人)…劇団員・松島寛治役
新派の劇団の座長の子だったが早くに父を亡くし、大山社長の命令で鶴亀家庭劇に預けられる。千代と一平と生活をともにし、成長を遂げていく。松竹新喜劇の藤山寛美がモデルか…?
▷前田旺志郎(まえだ・おうしろう)は、大阪府吹田市出身の20歳のお笑いタレント、俳優。松竹エンタテインメント所属。兄・航基とともにお笑いコンビ「まえだまえだ」を組み、史上最年少でM-1グランプリの準決勝に進んだ経歴を持つ。ボケ担当。俳優としても「平清盛」「いだてん」「わろてんか」など出演多数。
塚地武雅(芸人)…漫才師・花車当郎役
しゃべくり漫才を作り上げ、上方で名を馳せた人気漫才師。戦時中に防空壕で千代と偶然出会うと、戦後に千代とともにラジオドラマに出演し、人気番組に育て上げる。漫才師・花菱アチャコがモデルか。
▷塚地武雅(つかじ・むが)は、大阪府泉南郡出身の49歳のお笑い芸人、俳優。お笑い「コンビドランクドラゴン」のボケ担当。俳優としても名が知られ、W主演となった映画「間宮兄弟」ではキネマ旬報、ブルーリボン賞、毎日映画コンクールの映画賞新人賞を三冠受賞。「まれ」「平清盛」「西郷どん」などにも出演。
藤山扇治郎(喜劇役者)…劇団員・須賀廼家万歳役
鶴亀家庭劇のライバル劇団である王者「須賀廼家万太郎一座」の座員で、万太郎のことを尊敬している。後に新設される「鶴亀新喜劇」に参加することになる。
▷藤山扇治郎(ふじやま・せんじろう)は、京都府出身の32歳の喜劇役者、俳優。祖父は松竹新喜劇の大スター・藤山寛美、伯母は伯母は女優の藤山直美。幼少期から舞台子役として活躍すると、2013年には松竹新喜劇に入団。これからの新喜劇を牽引する若手役者として期待が大きい。俳優としても「鈴子の恋 ミヤコ蝶々女の一代記」「まんぷく」などに出演。
竹本真之(喜劇役者)…劇団員・須賀廼家千兵衛役
鶴亀家庭劇のライバル劇団である王者「須賀廼家万太郎一座」の座員で、万太郎のことを尊敬している。後に新設される「鶴亀新喜劇」に参加することになる。
▷竹本真之(たけもと・まさゆき)は、松竹新喜劇に所属する若手俳優(平成29年9月新入団)。岡山県出身の35歳。小柄ながらキビキビとした動きが持ち味。
小林幸太郎(芸人)…カフェーの客・原一平役
第13週に登場。カフェー「キネマ」の客で、「腹いっぺー」な原一平役。行方知れずの一平の母・夕が京都嵐山の旅館「夕凪」にいるという重要な証言をもたらす。
▷小林幸太郎(こばやし・こうたろう)は、吉本興業所属のお笑いコンビ「チョップリン」のボケ担当。兵庫県芦屋市出身の45歳。
曾我廼家八十吉(喜劇女優)…NHKプロデューサー・酒井光一役
第21週に登場。NHK大阪中央放送局で、新しいラジオドラマ「お父さんはお人好し」のプロデューサーを務める。主演の花車当郎は行方不明になっている千代を共演相手に推薦するが、面倒臭がる酒井は千代は見つからなかったと嘘の報告をさせる。
▷曾我廼家八十吉(そがのや・やのきち)は、松竹新喜劇に所属する喜劇役者。朝ドラ「だんだん」「ごちそうさん」「あさが来た」「まんぷく」にも出演。