朝ドラ【エール】藤丸が屋台で歌った「ミス仙台」 古関裕而作曲の新民謡

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「エール」6月24日放送(第63回)で藤丸が歌った「ミス仙台」についてまとめます。

「ミス仙台」は現在も地元仙台で愛される曲です。

スポンサーリンク

目次

仙台、仙台、懐かしや 藤丸が口ずさんだ「ミス仙台」

6月24日の放送では、コロンブスレコードの新人歌手募集オーディション・一次審査に合格した久志をお祝いする屋台でのシーンが描かれています。次の審査で久志が何を歌うべきか、裕一、藤丸、鉄男らが盛り上がっています。

藤丸「仙台、仙台、懐かしやー♪」(ミス仙台)
裕一「ああいい歌だねー、これ最近出た僕の歌」
鉄男「だめだ、おれの詞じゃねえ」

※この「ミス仙台」という曲は、6月22日放送(第61回)でもチラッと登場しています。野球解説者・掛布雅之が大阪タイガース幹部「掛田寅男」として登場し「大阪タイガースの歌」のレコードを受け取ったシーンで、もう一組居合わせた女性三人組が受け取ったレコードが、「ミス仙臺」でした。

▼藤丸役を演じているのは、神戸市出身の27歳の女優・井上希美。劇団四季出身で、ミュージカル「ガンバの大冒険」「美女と野獣」などで主役を担った実力派です。「ミス仙台」をさらっと歌っただけで、その美声がわかります。

ご当地ソング「ミス仙台」 現在も親しまれる名曲

「ミス仙台」は1936年(昭和11年)に古関裕而により作曲された新民謡、ご当地ソングです。作詞は「東京音頭」「蘇州夜曲」「青い山脈」などの歌詞を手掛けたことでも知られる詩人・西條八十で、歌は当時は無名だった歌手・二葉あき子(後に紅白歌合戦に10回連続で出場)。

「杜の都」「広瀬川」「七夕」「一番町」といった仙台ご当地の情景が歌詞に散りばめられた「ご当地ソング」であり、戦前の仙台でヒット。酒宴の席などで歌われる愛唱歌として地元に定着しています。

戦後には二代目コロムビア・ローズや島倉千代子らによってカバーされ、新しい世代にもさらに浸透。現在も仙台名物「仙台七夕」の定番BGMとなっており、仙台に生まれ育った人、仙台で学生時代や転勤生活を送った人らに愛されています。

古関裕而は「ミス仙台」作曲の翌年(1937年)には「ミス秋田」(歌:二葉あき子)、「ミス東北」(歌:音丸)といった曲も手掛けています。「ミス東北」を歌った音丸は、藤丸のモデルとなっている人物ですね。

関連記事
朝ドラ「エール」に登場する音楽・楽曲、歌まとめ(古関裕而、古賀政男、クラシック曲ほか)
【エール】下駄屋の娘・藤丸(井上希美)が歌う「船頭可愛や」 歌手・音丸がモデル

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる