【あさが来た】主題歌・AKB48「365日の紙飛行機」参加(選抜)メンバー、発売日

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「あさが来た」の主題歌は、国民的アイドルグループ「AKB48」の「365日の紙飛行機」。

この記事では「365日の紙飛行機」の曲の特徴と、曲に参加したAKBメンバーなどをまとめます。

スポンサーリンク

目次

明治期の女性実業家の物語

「あさが来た」は、明治から大正期に活躍した豪気な女性実業家・広岡浅子をモデルにしたヒロイン・白岡あさ(波瑠)が主人公。

京都の豪商・今井家から大阪・加野屋(白岡家)に嫁いだあさは、江戸から明治へと社会が激変する中で、道楽者の夫に代わり商才を発揮し加野屋の屋台骨を支え、やがて「一代の女傑」と呼ばれる実業家になります。天性の明るさで世を渡り歩いた一人の女性の、心温まる一代記です。

主題歌「365日の紙飛行機」発売日は?

朝ドラ初の幕末スタートとなる「あさが来た」の主題歌「365日の紙飛行機」を担当するのは、AKB48。

「歴史物」と「AKB」というとミスマッチな感じもしますが、明るく前向きに冒険を続けるヒロインの生き様を表現した、なかなか爽やかな楽曲に仕上がっています。

2015年12月9日に発売されるAKB48の42nd Single(タイトル未定)の2曲目に、「365日の紙飛行機」が収録されることが決定。「Type A」「Type B」「Type C」「Type D」があり、それぞれ収録内容が違います。

タイトルと歌詞に込められた意味とは?

同曲の作詞を担当した秋元康氏によれば、「365日の紙飛行機」というタイトルは女性の生き方に制約があった時代ながら前向きに生きたヒロインの「屈託のない生き方」から着想を得たとのこと。(※作曲は角野寿和氏、青葉紘季氏)

無理に力を入れ過ぎたり考えすぎると上手く飛ばない紙飛行機も、上手く飛んだ時は風を掴んで軽やかにどこまでも飛んでいくー。時代の風を上手く掴み、周囲からの圧力に屈せず軽やかに飛び続けたヒロインの生涯を、紙飛行機の姿に重ねているのです。

選抜(参加メンバー)16人 センターは山本彩(さや姉)

同楽曲に参加した(選抜された)メンバーは、入山杏奈、柏木由紀、加藤玲奈、木崎ゆりあ、北原里英、小嶋陽菜、兒玉遥、指原莉乃、島崎遥香、高橋みなみ、松井珠理奈、宮脇咲良、山本彩、横山由依、渡辺麻友、渡辺美優紀の16人。

同曲のセンターはNMB48「チームN」のキャプテン・山本彩(やまもとさやか、さや姉)が初めて務めます。ドラマの舞台となる地元・大阪府出身の山本彩は、AKBグループの中でも歌唱力を評価されているメンバーの一人。弾き語りを特技としており、秋元康氏としても満を持してのセンター抜擢だったようです。

山本彩は「朝ドラの印象」を決めかねない主題歌のAメロを一人で歌いきっており、その重要な役割を与えられたことに光栄だと大喜びしているそうです。

【2023年追記】「あさが来た」が放送されたのは2015年のこと。放送当時はトップアイドルグループだったAKB48ですが、その後坂道系(坂道グループ)といわれる後発グループ(乃木坂46、欅坂46、日向坂46など)の台頭もあり、徐々にAKB48は低迷の時期を迎えています。2015年発売の「365日の紙飛行機」は、ちょうど日本のアイドル界の勢力が変わりつつある時期の作品ということになります。

関連記事
【あさが来た】大島優子が演じる平塚らいてう 日の出女子大学校・学生として登場

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる