歴史秘話ヒストリア主題歌 オープニング・エンディング曲は「Kalafina」(カラフィナ)
NHK大阪放送局制作による、良質な歴史情報番組「歴史秘話ヒストリア」。
この記事では、「歴史秘話ヒストリア」番組内で印象的に使われているテーマ曲、エンディングテーマについてまとめます。
Kalafina は 梶原由記プロデュースの女性ユニット
「歴史秘話ヒストリア」のオープニング、エンディング曲とも、歌うのは女性三人組ボーカルユニット「Kalafina(カラフィナ)」です。
Kalafinaは作詞、作曲家、音楽プロデューサーである梶浦由記氏がプロデュースを手がけるユニットで、Wakana、Keiko、Hikaruの女性三人組(※2019年に解散を発表)。いずれも透明感のある歌声を持ち、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 後編 永遠の物語」の主題歌なども歌っています。
Youtubeの「Kalafina Official YouTube Channel」には、多少短い再生時間のものもありますがKalafinaの各曲のPV(ミュージックビデオ)が公開されています。
追記:2019年3月にKalafinaが解散を発表
※2017年末に梶浦由記氏が所属事務所「スペースクラフト」を退社したことに伴い、Kalafinaメンバーのkeikoも2018年4月に同社を退社、ユニットを脱退。2018年10月にはHikaruも「スペースクラフト」を退社し、同社に残るのはWakanaのみとなっていました。
その後、2019年3月にKalafinaの解散が発表されています。
2019年3月現在、「歴史秘話ヒストリア」の音楽は引き続き「storia」「in to the world」が使用されています。
オープニング曲は「storia」(ストーリア)
エキゾチックなイントロと、伸びやかな声が印象的なオープニング曲の題名は「storia」(ストーリア)。
番組の「顔」とも言えるお馴染みのテーマ曲です。古の記憶を読み解くかのような、どこか不思議なメロディーが視聴者を歴史の世界へ誘います。
▼Amazonの販売ページでは短時間ですが試聴も出来ます。
▼「storia」のPV。この曲なしに「歴史秘話ヒストリア」はなし。超名曲。
エンディング曲もカラフィナ 「into the world」
番組のエンディングでかかる印象的な曲も、同じくKalafinaによるものです。
2018年春現在、「into the world」という曲がエンディング曲として使用されています。
過去にエンディングで使用されていた「far on the water」「夢の大地」
2015年4月からエンディングテーマに使用されていたのが、「far on the water」。
音源は2015年9月に発売されています。(Blue-ray Disc付き、DVD付、ノーマルバージョンなど各種あり)。
▼こちらは、2015年3月放送分までエンディング・テーマとして使われたいた「夢の大地」。
ヒストリア・過去名作の一部がNHKオンデマンドで見られます
2018年現在、「歴史秘話ヒストリア」の過去放送分のうちの一部がNHKオンデマンドで配信されています。
◎U-NEXTの無料トライアルがかなりお得
日本最大級の有料動画配信サービスU-NEXT がNHKオンデマンドとも提携しています。
2018年9月現在、こちらのページ からU-NEXTの31日間無料トライアルに申し込むと、特典として無償でもらえるU-NEXTポイント(1,000円分)の割り振りにより、NHKオンデマンド・見放題パック(990円相当)を最大一ヶ月間、お試し体験できます。それ以外にも見放題の映画、ドラマを多数配信中ですので、U-NEXTの無料お試しプランはかなりお得です。
もちろん、お試しの上で気に入らなければいつでも解約することが出来ます。
※NHKオンデマンドの見放題パックは月単位(月初〜月末まで)の取り扱いになります。また、NHKオンデマンドパックは購入後「自動更新」される初期設定になっていますのでご注意を。
▼利用方法、解約方法など注意点はこちらの記事にまとめております。
・U-NEXTでNHKオンデマンドを利用する方法や注意点、解約・退会方法などまとめ
無料キャンペーン期間以降も、毎月会員に進呈されるポイントをNHKオンデマンド・見放題パックに割り振れば、朝ドラ、大河ドラマほかNHK番組多数が見放題に。※本ページの情報は2018年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
スポンサーリンク
▼関連記事