日曜劇場 脇役で光る常連俳優まとめ 迫田孝也、内村遥、林泰文ほか

※本ページのリンクには広告が含まれています。

TBS系日曜劇場は、阿部寛や堺雅人ら豪華な主演俳優に加え大御所俳優なども続々出演する人気のドラマ枠です。

この日曜劇場の枠において、複数の作品に脇役として出演を続けている「日曜劇場常連俳優」というべきいぶし銀の俳優たちが存在します。

この記事では、「日曜劇場でよく見る俳優さんだけど名前なんだっけ?」という人向けに、日曜劇場を支え続ける常連俳優たちをまとめました。

スポンサーリンク

目次

迫田孝也…「天国と地獄」「マイファミリー」「VIVANT」ほか

日曜劇場において一番人気の脇役と言えば迫田孝也(さこだ・たかや)でしょう。

SNS上で「日曜劇場に迫田さんが出ていれば犯人確定」「日曜劇場は迫田さんを犯人にしすぎ」といった声が聞こえるほど、闇を抱えた犯人役や物語をかき乱す小悪党役がよく似合います。

これまで日曜劇場は「99.9-刑事専門弁護士- SEASON II」「集団左遷!!」「天国と地獄〜サイコな2人〜」「マイファミリー」「VIVANT」「アンチヒーロー」「御上先生」に出演。「天国と地獄〜サイコな2人〜」で二卵性双子・東朔也役で強烈な犯人役を演じたのをはじめ、「VIVANT」では鬼畜なテントのモニター・山本巧役、「マイファミリー」では終始怪しい動きを続ける管理官・日下部七彦役を怪演。

林泰文…「VIVANT」「アトムの童」「御上先生」ほか

名参謀役から裏切りを見せる気の弱い男性役まで、クセのある存在感で日曜劇場を支え続けているのが林泰文(はやし・やすふみ)

日曜劇場は「JIN-仁-」「天皇の料理番」「天国と地獄〜サイコな2人〜」「アトムの童」「VIVANT」「アンチヒーロー」「御上先生」などに出演。

特に「VIVANT」で演じたテントの最高幹部・バトラカ役は胡散臭さ全開でありながら物語を大きく動かしていくハマり役で、大きな話題になっています。

内村遥…「陸王」「ブラックペアン」「キャスター」ほか

決して派手な役柄を演じるわけではありませんが、日曜劇場になくてはならない名脇役が内村遥(うちむら・はるか)です。

日曜劇場は「小さな巨人」「陸王」「ブラックペアン」「ドラゴン桜(第2シリーズ)」「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」「Get Ready!」「VIVANT」「アンチヒーロー」「キャスター」など毎年のように出演。生真面目でクールな役柄を演じる印象が強いですが、「キャスター」で演じる官房長官の息子・羽生真一役はダークな面を持つ役柄であり、新境地を見せてくれそうです。

緋田康人…「半沢直樹」「キャスター」ほか

「半沢直樹」で強烈な顔芸とともに半沢を追い詰めていく小木曽役を演じて大きな注目を集めた緋田康人(ひだ・やすひと)も日曜劇場でお馴染みの俳優でしょう。

「半沢直樹」のほかに「ごめんね青春!」「99.9-刑事専門弁護士-」「キャスター」などの日曜劇場作品に出演。もともとはお笑いコンビ「ビシバシステム」の不条理コントで人気となったコメディ系出身の俳優さんですね。

橋本さとし…「下町ロケット」「ブラックペアン」ほか

「劇団☆新感線」で活躍した橋本さとし(はしもと・さとし)も、近年の日曜劇場でよく目にします。

日曜劇場「下町ロケット」でナカシマ工業の悪役・三田公康役を演じたのを皮切りに、「ブラックペアン」「TOKYO_MER〜走る緊急救命室〜」「VIVANT」などで活躍を見せています。「TOKYO_MER」で演じた車椅子の危機管理対策室室長・駒場卓役も印象的でした。

橋本さとしといえば美声を活かして「プロフェッショナル 仕事の流儀」のナレーションを担当していることでも知られますね。

谷田歩…「下町ロケット」「VIVANT」「キャスター」ほか

183cmの長身とコワモテの表情が映える俳優・谷田歩(たにだ・あゆみ)も日曜劇場で印象的な役柄を演じ続けています。

これまで日曜劇場「安堂ロイド〜A.I. knows LOVE?〜」「下町ロケット」「A LIFE〜愛しき人〜」「DCU」「VIVANT」「アンチヒーロー」などに出演。最新作「キャスター」では官房長官との癒着が見えるコンサル会社社長・尾崎正尚役で物語をかき乱していきそうです。

駿河太郎…「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」ほか

「育ちの良さそうな二代目社長役」などを演じさせると素晴らしい味わいを見せてくれる駿河太郎(するが・たろう)。タレント・笑福亭鶴瓶の息子であり当初は「二世俳優」というイメージもありましたが、現在では売れっ子俳優としての地位を確立しています。

その稀有な存在感は日曜劇場でも重宝され、「半沢直樹(第2部)」「ルーズヴェルト・ゲーム」「小さな巨人」「ドラゴン桜(第2シリーズ)」などに出演をしています。

手塚とおる…「半沢直樹」「グランメゾン東京」ほか

クセのある役柄や悪役などで個性を発揮し続けている手塚とおる(てづか・とおる)も日曜劇場の常連と言っていいでしょう。

日曜劇場「半沢直樹」で嫌味くさい融資担当者・古里則夫役を演じて脚光を浴びると、「ルーズヴェルト・ゲーム」「小さな巨人」「グランメゾン東京」などに出演。「グランメゾン東京」ではライバルレストランのオーナー役を演じて曲者ぶりを見せています。

馬場徹…「陸王」「TOKYO MER」「VIVANT」ほか

クールでインテリなキャラクターを数々演じている馬場徹(ばば・とおる)も日曜劇場でしょっちゅう見かけますね。

日曜劇場「ルーズヴェルト・ゲーム」「99.9-刑事専門弁護士-」「陸王」「下町ロケット」「集団左遷!!」「グランメゾン東京」「天国と地獄〜サイコな2人〜」「TOKYO MER〜走る緊急救命室〜」「オールドルーキー」「アトムの童」「VIVANT」「アンチヒーロー」などに出演。

▼クールな医師や弁護士、サラリーマン役などが多い馬場徹。「VIVANT」ではバルカ共和国のビジネスマン・ゴビ役を演じて新境地を開拓しています。

今野浩喜…「下町ロケット」「テセウスの船」ほか

元お笑いコンビ「キングオブコメディ」のボケ担当だった今野浩喜(こんの・ひろき)は、日曜劇場への出演を通して俳優としての存在感を増しています。

日曜劇場「下町ロケット」で演じた迫田滋役のほか、「ごめんね青春!」「IQ246〜華麗なる事件簿〜」「ブラックペアン」「テセウスの船」などに出演。「ブラックペアン」シリーズで演じた外科医・関川文則役はハマり役で、配信向けスピンオフドラマ「ブラックペアンと言いたくて…」では主演を務めています。

井上肇…「半沢直樹」「VIVANT」ほか

大きな役柄は少ないものの、日曜劇場に多数出演を続けているベテラン俳優・井上肇(いのうえ・はじめ)も常連の一人でしょう。

日曜劇場「半沢直樹」「ルーズヴェルトゲーム」「陸王」「下町ロケット」「集団左遷!!」「天国と地獄 ~サイコな2人~」「マイファミリー」「Get Ready!」「VIVANT」「アンチヒーロー」「ブラックペアン シーズン2」「御上先生」などに出演。

近作でいえば「VIVANT」のテントのメンバー・シチ役や「アンチヒーロー」の裁判長役など、脇役での出演ながら不思議と記憶に残る俳優さんです。

梅沢昌代…「天国と地獄」「御上先生」ほか

舞台女優として長年活躍を続ける梅沢昌代(うめざわ・まさよ)も日曜劇場でよく見かけます。

日曜劇場は「誰よりもママを愛す」「冗談じゃない!」「99.9-刑事専門弁護士-」「集団左遷!!」「天国と地獄〜サイコな2人〜」「マイファミリー」「さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜」「御上先生」などに出演。

近作「御上先生」では認知症で老人ホームに入っている主人公の母・御上苑子役を演じてさすがの演技力を見せています。

▼朝ドラ「らんまん」でも渋谷の場末の居酒屋のおばあさん役で注目を集めていました。

山田キヌヲ…「ドラゴン桜」「VIVANT」ほか

独特の雰囲気と高い演技力で人気俳優になっている山田キヌヲ(やまだ・きぬを)

日曜劇場も「ドラゴン桜(第2シリーズ)」「マイファミリー」「VIVANT」などに出演し、存在感を見せています。「ドラゴン桜(第2シリーズ)」のクラス担任・田村梨江子役は主人公の桜木(阿部寛)にたびたび反発を見せる教師役で、記憶に残る役柄でした。

小林隆…「半沢直樹」「日本沈没」ほか

ベテラン俳優として味わい深い脇役を演じ続けている小林隆(こばやし・たかし)

日曜劇場も「半沢直樹」「A LIFE〜愛しき人〜」「99.9-刑事専門弁護士- SEASON II」「日本沈没-希望のひと-」「VIVANT」などに出演。

「半沢直樹」で演じた伊勢島ホテルの愚直な社員・戸越茂則役など、誠実で実直なおじさん役が多い印象があります。見ていて安心感がある俳優さんです。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
目次