夜ドラ「作りたい女と食べたい女」主な出演者・キャスト、登場人物まとめ

NHK夜ドラ「作りたい女と食べたい女」の主な出演者、登場人物をまとめます。

「作りたい女と食べたい女」は、主演の比嘉愛未演じる「野本さん」と、俳優初挑戦となる西野恵未演じる「春日さん」を中心に物語が進んでいきます。※この記事は随時追記予定です。

スポンサーリンク

目次

作りたい女・野本ユキ(比嘉愛未 / 宮地美然、宮下咲)

Web制作会社で働く30代の派遣社員・野本さん(独身)。料理を作ることが大好きで、SNSで料理の写真をアップするのが日々の楽しみ。

もっとたくさん料理を作りたいけど、自分ひとりじゃ食べ切れない…。料理好きだと「男のためでしょ?」などと周囲から思われてしまう…。そんな悶々とした気持ちを抱えていた時に、ひょんなことから同じマンションに住む女性・春日さんと食事の時間を共有するようになっていく。春日さんと接しているうちに、自分の中のある感情に気がついていき…。

▷比嘉愛未(ひが・まなみ)…沖縄県出身の36歳の俳優。NHK朝ドラ「どんど晴れ」(2007年)でヒロインを演じたほか、「なつぞら」などにも出演。フジテレビ系ドラマ「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」「マルモのおきて」「GTO第2シリーズ」、テレビ朝日系ドラマ「DOCTORS〜最強の名医〜」など多数人気作に出演している。今回の野本さん役は自身の年齢に近い等身大の役柄であり、思い入れも強い様子。

※第2話の回想シーンで登場した「少女時代の野本さん」役は、子役の宮地美然が演じています。第8話の回想シーンでは、高校時代の野本さんを宮下咲が演じています。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥539 (2022/11/29 19:15時点 | 楽天市場調べ)

食べたい女・春日十々子(西野恵未 / 子役・寺田光)

野本さんと同じマンション(空室をはさんだ隣の隣の住人)に住むもっさりとした女性・春日さん(かすが・ととこ)。大量のフライドチキンを買って帰宅する姿を野本さんに目撃されたことをキッカケに、野本さんと食事の時間を共にするようになる。

食べている時は寡黙だが、全身から「美味しい」という感情が溢れ出てしまう。あまりに美味しそうに食べてくれる春日さんと出会い、野本さんは改めて料理を作る喜びを感じていく。保守的な家庭で育ち男性優先の食卓のあり方に疑問を覚え、実家とは疎遠になっている。

西野恵未(にしの・えみ)…キーボード・ピアノなどの鍵盤演奏を主としたミュージシャン。2歳からピアノを弾きはじめ、幼稚園から国立音楽大学の一貫教育で学ぶ。学生時代はバンドボーカルなどさまざまな音楽活動を見せ、国立音楽大学鍵盤学科を卒業後は教師として就職。その後演奏活動を再開し、現在は多岐にわたる音楽活動を展開している。「作りたい女と食べたい女」がドラマ初出演で、オーディションによる大抜擢となる。

※第6話の回想シーンで登場した「少女時代の春日さん」役は、子役の寺田光が演じています。

野本さんの同僚・佐山千春(森田望智)

野本さんが勤めるWeb制作会社の同僚。誰にでも気遣いができ、サラッとした性格。職場において野本さんの良き話し相手となっている。お昼ごはんはコンビニの菓子パンなどの軽食で済ませがち。自身は異性愛者だが、同性愛も自然なものとして受け入れている。

▷森田望智(もりた・みさと)…神奈川県出身の26歳の俳優。Netflixのドラマ「全裸監督」で黒木瞳役を体当たりで演じて大きな衝撃を与えたほか、NHK朝ドラ「おかえりモネ」ではヒロインの同僚役を好演。ほかに「恋する母たち」「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」「妻、小学生になる。」など。主人公の同僚役など真面目な役柄での出演が多い印象。

野本さんの同僚・森岡慶太(中野周平/蛙亭)

野本さんが勤めるWeb制作会社の男性同僚。野本さんの手作り弁当を見て「絶対にいいお母さんになるタイプ」「俺も彼女にお弁当作ってもらいたいなあ」などと無神経に発言。ジェンダー的な文脈で野本さんをモヤッとさせてしまう。

▷中野周平(なかの・しゅうへい)…イワクラとの男女お笑いコンビ「蛙亭(かえるてい)」でツッコミを担当するお笑い芸人。吉本興業東京本社所属の32歳で、「蛙亭」はキングオブコント2021でファイナルに進出するなどの実績を持つ。中野はNHKドラマ「事件は、その周りで起きている」に続くドラマ出演となる。

野本さんの後輩・高木加奈(山﨑果倫)

野本さんが勤めるWeb制作会社の後輩。野本さんの後ろの席。クリスマスイブは彼氏と過ごす予定。

山﨑果倫(やまざき・かりん)…愛知県出身の23歳の俳優。舞台「ローファーズハイ!!」「三人吉三」などに出演経験を持つが、テレビドラマ出演は「白衣の戦士」の単発出演などごくわずか。大物俳優を多数輩出しているレプロエンタテインメントに所属しており、今後の活躍が期待されている。

野本さんの後輩・真瀬由香里(斎藤さらら)

野本さんが勤めるWeb制作会社の後輩。部署の女子4人の中で一番年下。野本さんの隣の席。クリスマスに誘ってみたい相手がいるが、まだ誘えずにいる。

斎藤さらら(さいとう・さらら)…ブルーラベルに所属する女優。ドラマ「やっぱりおしい刑事」「ボイス2」「持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~」「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」などに出演。

定食屋の大将・坂井清(野添義弘)

春日さんが利用した近所の定食屋の親父さん。唐揚げ定食を頼んだ「女性」の春日さんに余計な気を利かせ、ご飯の量を通常よりも少なめにしてしまう。もちろん悪気はなく、いい人。

【追記】最終話で春日さんと野本さんが再びこの店を訪ねると、ご飯を「大盛り・普通・少なめ」から選べるシステムに変更されていた。

野本さんの母(川口圭子)

故郷にいる野本さんの母。野本さんにたびたび食材を送ってくれる。30代になった野本さんに「いい人(異性)」がいないことにヤキモキしている。

★その他出演者

原田千枝子(第1話・定食屋の女将)
島田桃依(第1話・スーパーの店員)
堀正幸(第1話・定食屋で春日さんと隣り合わせた客)
宮地美然(第2話・野本さんの幼少期役)
河野智典(第3話・餃子屋の口うるさい客)
板倉武志(第3話)
伊藤慎介(第3話・春日さんの会社の上司)
寺田光(第6話・春日さんの少女時代)
青木一平(第6話・春日さんの父?)
小口久仁子(第6話・春日さんの母?)
江原唯斗(第6話・春日さんの弟)
清水よし子(第7話・大阪出身のスーパーの客)
仲野元子(第7話)
高品雄基(第7話)
望月めいり(第8話・雑貨屋の店員)
鈴木結和(第8話・野本さんの小学校時代のクラスメート)
黒沼萌衣(第8話・野本さんの小学校時代のクラスメート)
湯本柚子(第8話・野本さんの小学校時代のクラスメート)
宮下咲(第8話・高校時代の野本さん)
上村友結(第8話・野本さんの高校時代の友人)
飛香まい(第8話・野本さんの高校時代の友人)
安川一登(第8話・タカシくん)
中村柊太(第8話・ショウくん)
奥田耕大(最終話・声)
広瀬さや(最終話・声)

★料理監修…ぐっち夫婦

劇中に登場する美味しそうな料理の数々は、料理家として活躍する「ぐっち夫婦」による監修。毎日作り続けられる楽しくおしゃれな料理方法を研究して大人気の料理研究家。夫婦によるYoutubeチャンネル「ぐっち夫婦のふたりごはん」はまもなく登録者10万人を達成予定。

▼書籍も多数出版しており、料理の美しい見た目と実用的なレシピが人気となっています。。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる