【なつぞら】「十勝協同乳業」(たんぽぽ牛乳、バター)モデルは「よつ葉乳業(旧北海道協同乳業)」か

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「なつぞら」第19週で発足することになる、十勝の酪農家たちが資本となる乳業会社「十勝協同乳業」。

これらのエピソードは「よつ葉乳業」(旧北海道協同乳業)設立の経緯がモデルになっていると考えられます。

スポンサーリンク

目次

夕見子の欧州視察 自立した酪農家たちを知る

田辺組合長(宇梶剛士)らの欧州農業視察に通訳として同行した夕見子(福地桃子)は、欧州の酪農家自らが立派な加工工場を持ち、独自にチーズやバターを生産、販売するという自立した姿を目の当たりにします。

一方の十勝では、酪農家たちが大手乳製品メーカーに言われるがままの低価格で、原材料となる牛乳を買い叩かれているという苦しい現状がありました。

剛男、夕見子が「十勝協同乳業」設立を主導

夕見子や剛男(藤木直人)ら音問別農協の人々は視察旅行の知見をもとに、十勝でも酪農家自身が加工工場を持ち、生産、加工、販売までを手掛けて収入の安定を図るべきという青写真を描くようになります。

8月7日の放送では、こうした青写真をもとに剛男や夕見子らの主導で十勝全域の農協組合長、酪農家が一致団結。加工工場建設の申請書を十勝支庁長に提出する場面が描かれました。

念願だった農協や酪農家が資本主体の組織「十勝協同乳業」がこうして発足し、十勝の酪農業は新しい時代に入っていくことになるのです。

ブランド名は「たんぽぽ」 なつがロゴデザイン

この「十勝協同乳業」で作られる商品には「たんぽぽ」というブランド名が付けられることが決定します(たんぽぽバターなど)。

これは北海道に種まきの季節、春の到来を告げるたんぽぽのイメージから採用したもので、剛男の発案。子供時代に初めて十勝にやって来たなつが、思わず野原のたんぽぽの花を食べたという遠き日の思い出が、剛男の中に強く残っていたようです。なつは田辺組合長から打診され、「たんぽぽブランド」の商標(ロゴマーク)をデザインすることになります。

また、物語の終盤では夕見子が十勝ブランドの紙パック式牛乳「たんぽぽ牛乳」を東京に売り込みに行く姿なども描かれる予定です。

「北海道協同乳業(現・よつ葉乳業)」がモデルか

▼スーパーに何気なく並んでいる「よつ葉牛乳」ですが、設立の経緯を知ると応援したくなりますね。「なつぞら」では「よつ葉」→「たんぽぽ」と名を変えて登場か。

十勝の地で、酪農家が主体となる工場が建設され、協同組織が産声をあげる…。この一連のエピソードは、1967年(昭和42年)に十勝地域で誕生した農民資本の乳業会社「北海道協同乳業(現在のよつ葉乳業)」の設立経緯がモチーフになっていると考えられます。

1966年(昭和41年)、よつ葉乳業の創業者となる太田寛一(当時の北海道十勝管内士幌農協組合長。柴田剛男のモデル人物とも?)は欧州農業視察において、生産者が協同し生産加工から販売までを自らの手で行う姿を目の当たりにしています。太田寛一はこの知見を通して、十勝にも同様のビジネスモデル、協同組織が必要だと確信したようです。

同年に十勝管内農協組合長会議にて工場建設が決議されると、牛乳の独占状態が崩れる大手メーカーから反発を受ける中、翌1967年には十勝管内にある8つの農業協同組合が中心となった農民資本の乳業会社「北海道協同乳業」を発足。太田寛一が創業者となっています。

同年には十勝工場が完成し、バター、脱脂粉乳などの加工品の生産がスタートしています。「なつぞら」での一連の流れと似ていますね。

▼北海道・十勝産の無塩バター。泰樹じいちゃんのバターを思わせます。

道内有数の総合乳業メーカーに

この「北海道協同乳業」は1972年に「北海道農協乳業」に社名が変わると、その後道内各地(根釧、北見、宗谷)の酪農家からも出資を受け、各地で同様の工場を建設。事業規模が拡大していきます。1986年(昭和61年)には社名とブランド名を統一するために社名を現在の「よつ葉乳業」に変更。

「よつ葉乳業」は現在でもホクレン農業協同組合連合会(ホクレン)の関連法人として、「よつ葉牛乳」や「よつ葉バター」、「よつ葉北海道十勝ヨーグルト」などの加工品を生産販売。北海道有数の総合乳業メーカーとして、酪農家たちの生活基盤を支えています。

「なつぞら」でも、十勝で産声をあげた「十勝協同乳業」が「たんぽぽブランド(牛乳、バター、チーズも?)」の旗のもとに事業規模を拡大していくことが予想されます。

▼夕見子が生み出したバターで、雪次郎が美味しいお菓子を作る…これってもしや…
【なつぞら】雪次郎が「おバタ餡サンド」を開発【オレのバター…おバター】

関連記事
【なつぞら】開拓結社・晩成社と「マルセイバタ」
【なつぞら】「雪月」は「六花亭」「柳月」がモデルか 北海道を代表する製菓メーカーに
【なつぞら】登場企業、団体のモデルまとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる