なつぞら– tag –
-
【なつぞら最終回】マコプロ次回作「CUORE(クオーレ)」は「母をたずねて三千里」
NHK連続テレビ小説「なつぞら」最終回で、マコプロの次回作の原作が「CUORE」という本であることが描かれました。 「CUORE」ならびにこれをアニメ化した作品「母をたずねて三千里」についてまとめます。 【次回作の原作は「クオーレ」】 1975年(昭和50年... -
【なつぞら】十勝の大雨と停電 「昭和50年8月水害」か
NHK連続テレビ小説「なつぞら」最終週で描かれる十勝の大雨、冷害(昭和50年)についてまとめます。この年には実際に北海道内で大雨により様々な被害が出ています。 【昭和50年 十勝で嵐、大雨に遭遇】 昭和50年8月の夏休み。千遥や千夏、優たちとともに... -
【なつぞら】じいちゃん(泰樹)は一体何歳なの?年齢、時系列年表まとめ
NHK連続テレビ小説「なつぞら」の「じいちゃん」こと柴田泰樹(草刈正雄)が一体何歳なのか、イマイチよくわかりませんよね。 9月21日の放送内で泰樹の年齢が「今年で91だ」という剛男のセリフがありましたので(昭和50年はじめ頃か)、ここから逆算して、... -
【なつぞら最終回】坂場12年後のアニメ映画作品 ジブリ「火垂るの墓」がモデル?
NHK連続テレビ小説「なつぞら」最終週で、坂場が12年後に完成させるアニメ作品についてまとめます。 この作品は、状況的に考えてスタジオジブリ作品「火垂るの墓」(高畑勲監督作品)がモチーフになっていると考えられます。 【兄妹の戦争を描くアニメ「夏... -
【なつぞら】スタジオジブリ誕生?神地「我らの砦を築こう」発言
NHK連続テレビ小説「なつぞら」9月25日(水)放送で、あのスタジオジブリ誕生を予感させる神地のセリフ(プロポーズ)がありましたので、まとめておきます。 【カミッチのプロポーズ ジブリ誕生の予感…】 9月25日の放送では、東京・吉祥寺のマコプ... -
【なつぞら】カミッチとモモッチがいい関係に…?宮崎駿と保田道世は「戦友」
NHK連続テレビ小説「なつぞら」9月23日(月)放送回より。この日の放送では、長年独身を貫いているカミッチとモモッチがいつの間にか「親密な関係」になっている様子が見られました。 二人の恋愛遍歴、モデル人物の結婚相手などをまとめます。 【神地と桃... -
【なつぞら】大泉洋が登場 ミルコスの社長・松武博
NHK連続テレビ小説「なつぞら」最終週に俳優の大泉洋が「北海道にゆかりの深い役」で出演することになりました。 この記事では、大泉洋が演じる役柄をまとめます。 【「TEAM NACS」全員出演!大泉洋の役柄は?】 「なつぞら」には、北海道を代表する5人組... -
【なつぞら】「ミルコスまんが広場」モデルは「カルピスまんが劇場」か
NHK連続テレビ小説「なつぞら」9月9日放送回に登場した「ミルコスまんが広場」についてまとめます。 「ミルコスまんが広場」は「カルピスまんが劇場」がモチーフではないかと予想します。 【「ミルコスまんが広場」枠で放送される「ソラ」】 なつと洋平も... -
「なつぞら」に安藤サクラが声で出演 「まんぷくヌードル」も劇中に登場
NHK連続テレビ小説「なつぞら」2019年9月13日(金)、14日(土)放送回に、前作「まんぷく」でヒロインを務めた女優・安藤サクラが出演します。 劇中アニメの声優として出演するようです。 【「大草原の少女ソラ」の語りを担当】 「なつぞら」9月13日、14... -
【なつぞら子役まとめ】優、雪見、地平、拓男、明子、道夫、彩子(なつ、夕見子、照男、天陽、茜の子供)
NHK連続テレビ小説「なつぞら」は物語終盤に入り、主要登場人物たちにもそれぞれ子供ができています。 この記事では、なつ、天陽、夕見子、照男、茜らの子供についてまとめるとともに、各人物を演じている子役たちを簡単にまとめます。 ※なつぞら・十勝編...