麒麟がくる– tag –
-
大河ドラマ「麒麟がくる」(後半)主要登場人物、出演者キャストまとめ
2020年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」後半(第22週〜)の主要出演者(配役、キャスト)、登場人物をまとめます。また、各回に登場するゲスト出演者もまとめます。 ※この記事は随時追記をする予定です。 明智家 主人公・明智光秀 / 十兵衛(長谷川博己) 光... -
【麒麟がくる】駒の丸薬「芳仁丸」とは?駒の運命を変える万能薬
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」劇中に登場する駒の丸薬「芳仁丸(ほうじんがん)」についてまとめます。「芳仁丸」は大評判となり、駒の人生を変えていくことになります。 ※駒は史実には存在しない「麒麟がくる」オリジナルキャラクターであり、駒に関する劇... -
【麒麟がくる】小藪千豊が演じる二条晴良 憎まれ役?近衛前久と対立
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、芸人の小藪千豊が演じる二条城の当主・二条晴良(にじょう・はるよし)についてまとめます。 二条晴良は、本郷奏多が演じる若き関白・近衛前久(このえ・さきひさ)との対立により存在感を見せていきそうです。 【五摂家・... -
【麒麟がくる】関白・近衛前久(このえ・さきひさ) 俳優・本郷奏多が演じる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に登場する関白・近衛前久(このえ・さきひさ)の人物像についてまとめます。 近衛前久を演じるのは、俳優の本郷奏多(ほんごう・かなた)です。 【アクティブで破天荒な公家・近衛前久】 近衛前久といえば、藤原氏嫡流で公家... -
【麒麟がくる】聖徳寺の会見 信長と利政の初対面の地は「愛知県一宮市富田」
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」第14回で描かれる「聖徳寺の会見」が行われた場所などについてまとめます。 【聖徳寺の会見 信長に感じ入る利政】 第14話では、斎藤利政(本木雅弘)が娘・帰蝶(川口春奈)の結婚相手である織田信長(染谷将太)と尾張・聖徳... -
【麒麟がくる】明智五宿老・藤田伝吾(行政) 十兵衛とともに最期まで戦う家臣
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で俳優・徳重聡が演じている明智家家臣・藤田伝吾(行政)の人物像についてまとめます。 演じるのは、「21世紀の石原裕次郎」として華々しく芸能界入りした俳優・徳重聡です。 【十兵衛の忠臣・藤田伝吾】 藤田伝吾(ふじた・... -
【麒麟がくる】土岐頼芸(ときよりあき) 俳優・尾美としのりは「転校生」「あまちゃん」で知られる
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」に登場する美濃守護・土岐頼芸(とき・よりあき)についてまとめます。 土岐頼芸を演じるのは、朝ドラ「あまちゃん」などへの出演で知られる俳優・尾美としのりです。 【名門土岐家の次男 元守護】 土岐頼芸は、美濃守護を務... -
【麒麟がくる】斎藤家の人物相関図 土岐家との関係まとめ 義龍、孫四郎、喜平次は誰の子?
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」序盤で重要となってくる斎藤家の人々、それに土岐家の人々の関係性、人物相関図などをざっとまとめます。 ドラマの前半を中心に、斎藤義龍と父、兄弟との対立、そして側室・深芳野の悲哀など、斎藤家でうずまく人間ドラマが描... -
【麒麟がくる】医者・望月東庵は実在しない?明智光秀と医術との接点に
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」では、明智光秀が京の医者・望月東庵に出会う様子が描かれます。 この記事では、望月東庵の人物像、モデル人物の有無などをまとめます。 【京で探し当てる「名医」望月東庵】 望月東庵は、第1話からストーリーに絡んでいきます... -
【麒麟がくる】明智荘、明智城はどこにあった?明智荘の範囲、広さは?
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」で、主人公・明智光秀が生まれ育つ美濃・明智荘(あけちのしょう)ならびに明智城(あけちじょう)があった場所についてまとめます。 付近には「大河ドラマ館」が開設され、「麒麟がくる」の聖地となりそうです。 【明智光秀の...
12