「らんまん」槙野家の5人目の子(三女)は「千鶴」 演じる本田望結は母親役・浜辺美波と4歳差

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「らんまん」第23週(9月4日〜)では、槙野家にとって5人目の子となる三女・千鶴(ちづる)が生まれます。

末っ子となる千鶴の人物像や、大人になった千鶴を演じる俳優・本田望結の簡単な経歴などをまとめます。「らんまん」には本田望結を含めて多数の子役出身俳優が出演しています。

スポンサーリンク

目次

5人目は千鶴 モデルは牧野鶴代

一体いつの間に子作りをしているんだというほどに、ポンポンと子供が生まれていく槙野家。子だくさんな槙野家の様子は、モデルである牧野富太郎・壽衛子夫妻が子だくさんだったという史実(13人が生まれ、3男4女が無事に育った)をモチーフに描かれています。

槙野家の5人目の子供として第23週に誕生する三女(末っ子)千鶴は、計算上は1897年(明治30年)の生まれ。万太郎35歳、寿恵子32歳の時の子になります。

※千鶴は、牧野富太郎・壽衛子夫妻の娘・鶴代がモデルと考えられます。

鶴代は19歳の時に社会主義運動家の額賀二郎と結婚しましたが離縁して実家に戻り、以降は母の壽衛子とともに富太郎の研究を支えています。壽衛子の没後には父・富太郎の研究と生活を支える存在となり、富太郎の没後には父の膨大な蔵書を高知県立牧野植物園に、標本を都立大学に寄贈。東大泉の自宅も寄贈して現在の練馬区牧野記念庭園の誕生につなげるなど、富太郎の研究成果を整理し、後世に残していく活動を見せています。

鶴代の孫である牧野一浡(かずおき)さんは、現在練馬区立牧野記念庭園の学芸員を務めています。早くに母を亡くした一浡さんは祖母の鶴代に育てられたそうですが、曽祖父である牧野富太郎とも暮らしていたとか。富太郎は老いてなお研究に没頭し続けていたそうで、ひ孫と遊ぶような時間はほとんどなかったそうです。

参考までに、槙野家の5人の子供たちの名前と演者、生年を以下にまとめます。

★槙野家の5人きょうだい(演者)

▷長女・園子<早世> ※1884年(明治17年)生まれ。

▷次女・千歳(秋山加奈→入江美月→遠藤さくら)※1886年(明治19年)生まれ。

▷長男・百喜(森本一之新→石川誉→松岡広大)※1888年(明治21年)生まれ?

▷次男・大喜(服部仁信→峰岸慶→木村風太)※1891年(明治24年)生まれ?

▷三女・千鶴(鈴木咲→横山芽生→本田望結→松坂慶子)※1897年(明治30年)生まれ?

計算上は千歳の2歳下に百喜、さらに3歳下に大喜、さらに6歳下に千鶴。千歳と千鶴の年齢差は11歳ということになります。

千鶴は姉や兄に可愛がられ、末っ子らしくおおらかな子に育っていきそうです。

大人になった千鶴役は本田望結 (追記:最終週で松坂慶子が老年期役で登場)

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる