「らんまん」井上順が渋谷「弘法湯」の佐藤役で出演 円山町(神泉)に実在した共同浴場・弘法湯とは?

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「らんまん」第23週に、ベテラン俳優の井上順(いのうえ・じゅん)が登場。渋谷の浴場「弘法湯(こうぼうのゆ)」の佐藤という役柄を演じます。

この「弘法湯」は実際に渋谷・荒木町(現在の円山町)に江戸時代から実在した共同浴場で、荒木町一帯が花街として発展するキッカケになった場所でもあります。

スポンサーリンク

目次

渋谷への出店を打診される寿恵子

新橋で料亭を経営する叔父と叔母から、陸軍の練兵場が出来るという渋谷に店(待合茶屋)を出さないかと打診された寿恵子(浜辺美波)。

あくまで万太郎(神木隆之介)の研究を助けるためという目的で出店の可能性を考える寿恵子ですが、実際に渋谷に足を運んでみると、すっかり町の魅力に取りつかれてしまいます。

「弘法湯」を中心に発展する渋谷 井上順演じる「佐藤」は町の顔


明治中期の渋谷といえば、周辺には農村地帯が広がる田舎町。江戸時代から続く湯治場「弘法湯(こうぼうのゆ)」があり人の往来はあるものの、他の町で居られなくなった流れ者などがたどり着くような、郊外の場末の町でした。

寿恵子は渋谷で出会った芸者さんたち(入山法子・実咲凜音)や、居酒屋「荒谷」で売られているおにぎり、そして楽しそうに暮らす街の人達などに魅了されていきます。

やがてこの地で店を出す決意をした寿恵子は、渋谷の町の顔である「弘法湯」の佐藤(井上順)や居酒屋店主の荒谷らを座敷に呼び出し、この町で人と人とを繋ぐ「待合茶屋」を開きたいと伝えます。

▼愛する地元・渋谷のハチ公前でポーズを決める井上順。今回の役柄は自身の地元の歴史に関わるものであり、思い入れがありそうです。

▷演じる井上順(いのうえ・じゅん)は、1947年に東京都渋谷区で生まれた74歳の歌手、タレント、俳優。生家は渋谷区の代々木公園前で馬場を営んでいたとか。「らんまん」で渋谷に陸軍練兵場(現在の代々木公園)が作られるという話が出ましたが、井上順はまさにご当地の出身というわけです。

井上順は1963年、16歳で堺正章とともに伝説的GSバンド「ザ・スパイダース」のメンバーとなり人気に。その後は「夜のヒットスタジオ」の司会などタレント業や、ドラマ「ありがとう」「渡る世間は鬼ばかり」「北条時宗」などの俳優業でも成功。NHK朝ドラは「ファイト」「エール」「おかえりモネ」などに出演しています。「おかえりモネ」で演じた気象会社の社長役は記憶に新しいですね。

▼寿恵子のモデル・牧野壽衛子は、家計を支えるために「弘法湯」のお膝元・渋谷 荒木町で「待合茶屋」を開いています。

花街・荒木町(渋谷 円山町)の礎となった「弘法湯」

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる