「らんまん」万太郎の学友・広瀬佑一郎(中村蒼) モデルは「港湾工学の父」廣井勇

※本ページのリンクには広告が含まれています。

NHK連続テレビ小説「らんまん」に登場する万太郎の名教館時代の学友・広瀬佑一郎(ひろせ・ゆういちろう)の人物像などをまとめます。

広瀬佑一郎は、牧野富太郎と同じ高知・佐川の名教館で学んだ土木工学者・廣井勇(ひろい・いさみ)がモデルになっています。

スポンサーリンク

目次

【らんまん】広瀬佑一郎 武家の出身 名教館で万太郎とともに学ぶ

広瀬佑一郎は、万太郎が通うことになる地元の学問所・名教館(めいこうかん)で出会う学友です。

名教館は江戸時代に武士の子弟向けにつくられた土佐・佐川町の郷校であり、町人の身分ながら名教館に通うことを許された万太郎は珍しい存在。

多くの武士の子弟たちがそうであるように、清貧な暮らしぶりをしている佑一郎にとっても、見るからに裕福そうなボンボンである万太郎の存在は少し気に食わないかも知れません。

当初は互いに距離感を感じている二人ですが、ある出来事をキッカケに互いのことを知り、友情が芽生えていきます。佑一郎も万太郎と同じく早くに親を亡くし、これからどう生きていくのか悩んでいたのでした。

やがて佑一郎は東京で役人をしている叔父の元で勉学に励むことになり上京。万太郎とは一時疎遠になりますが、後に再会。アメリカに渡り最新の土木工学を学ぶことになる佑一郎の姿は、万太郎に大きな刺激を与えていきそうです。

▷中村蒼(なかむら・あおい)…福岡県福岡市出身の32歳の俳優。NHKドラマ「八重の桜」「本棚食堂」「赤ひげ」「かぶき者 慶次」「詐欺の子」や、映画「ひゃくはち」「BECK」「大奥」「キミとボク」「東京難民」など主演、出演多数。2020年のNHK朝ドラ「エール」では主人公の親友・村野鉄男役を演じており、NHKからの信頼も厚い俳優。

※佑一郎の少年時代は、子役の岩田琉生(いわた・りゅう)が演じます。

【モデル人物】「港湾工学の父」廣井勇 名教館の門下生

中村蒼が演じることになる広瀬佑一郎は、「港湾工学の父」と呼ばれる廣井勇(ひろい・いさみ=広井勇)がモデルになっています。

廣井勇は秋田港や函館港、小樽港などの築港や港湾整備に携わり、晩年には札幌の旧豊平橋の設計指導を行うなど、日本の土木界に大きな足跡を遺した人物。

万太郎のモデルになっている牧野富太郎(植物学者)や、田中光顕(元土佐藩士、幕末志士、政治家)、土方寧(法学者)らと並び、土佐・佐川町の郷校・名教館が生み出した偉人の一人です。

廣井勇は、牧野富太郎と同学年(1862年・文久2年生まれ)、同郷(土佐国佐川町出身)の生まれ。

佐川を治めた深尾家の家臣の息子として生まれた廣井勇は、幼少期から名教館に通い、著名な儒学者・伊藤蘭林のもとで学んでいます。廣井勇の祖父・広井遊冥もかつて名教館で儒学や和算を教えた教育者であり、伊藤蘭林も遊冥のもとで学んだという縁があったようです。

※廣井勇は9歳で父と死別すると、11歳の時に叔父で男爵だった片岡利和を頼って上京。片岡の家に身を寄せ、工部大学校(現在の東京大学工学部の前身の一つ)の予科へと進んでいます。同い年だった牧野富太郎は11歳で名教館に通い始めていますが、この時の同級生の一人に廣井勇が居たようです。ほとんど入れ替わりに近い形ですが、11歳の牧野富太郎と廣井勇は名教館で接点があったということになります。

▼故郷・佐川町の佐川文庫庫舎の敷地には、「近代土木の礎を築いた清きエンジニア・廣井勇像」が立っています。牧野富太郎の生家「岸屋」があった「牧野富太郎ふるさと館」からわずか100mほどの場所。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアお願いします
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる